今年の花火は今までと違った視点で見ました。
小三国
神奈川から来ている妹一家が花火を見てから帰るので
7時から始まる小三国を見ました。
4歳と2歳の子が怖がることを予想して
火の粉をかぶらない社務所の前で見ました、
音には驚いたようですがパパママにしがみつき
夢中で見ていました。
花火は我々の年番の時と比べて見てしまいます。
大三国
妹一家と交代に友人一家が来ました、
臨月の娘と大きな音に怖がる ゆいか を連れて見に行きました、
安全を考え競い隊の後から付いて行きます、
露店の所から見ました、
境内が火の海になっているのが良く分かりました、
このすごい火で杉の木の上部が燃えていました。