七宝古鎮に行く。
上海に一番近い七宝古鎮に行くことにした。
地下鉄4号線に乗り8番目の駅 宣山路駅で降り
9号線に乗り換えて5番目の駅 七宝駅で降りる。
表に出ると思っていた以上に近代的な街並みだった、
道路は広く街路樹も植えられていて開発されて間もない様子、
バイクや自転車のタクシー(シクロ)などは全く走っていない、
近いことは分かっていたがタクシーに乗った、
乗ったらすぐ目の前に古鎮の看板があった、
運転手があれだと指をさした、
500メートルも走らないうちに着いてしまった、
運転手が申し訳なさそうな顔をしているがメーターの11元を払った。
降りたところは 七宝老街、
老街風に造られたおみやげなどの商店街、
近代的な老街?
その老街の真ん中あたりに古鎮への入り口の門があった。
この古鎮は入場料がいらないようです。
ここは地元の人(中国人)だけで日本人が来ることは無いようです。
他の外国人もまったく見ることは無かった。