整備された遊歩道を歩きます。
雨に濡れていますが、あまり滑りません。
水車小屋がありました。
入り口に、仏画が張ってあります。
穀物を挽くことにも、神に感謝、守ってもらっているのでしょうね。
日本ではあまり見られない、横向きの水車。
中の構造を見てみたかった。
使命を終えた石臼でしょうか?
豆や麦を挽いたんでしょうね。
この水車小屋も使命を終えたようで、苔むしています。
私は家で、ネットで買った、この五分の一くらいの石臼で
自分たちで栽培した、そばの実を挽いて、そばを打っています。
そばは、荒挽きが美味しい!
旅仲間は、そば屋さんです。
とても美味しい、信州そば、が食べられます。
旅行中、家族が頑張っているんでしょうね、
ご苦労様です。
本人は、店のことは頭にないようですね。
思いっきり、旅行を楽しんでいます。
私も、楽しんでいますよ。
家族に感謝。
謝謝。
カレンダー
プロフィール
カテゴリー
- Weblog(5401)
- ビッグバン理論消滅(21)
- 松枯れ病の間違い(5)
- 作品 (仕事)(430)
- レトロ(3)
- 漢方でシンガポールへ(10)
- 中国(34)
- 二度目の中国 上海から(40)
- 三度目の中国 黄山へ(103)
- 中国 ・ 九寨溝、黄龍、(44)
- 体に感じる花火(85)
- 台湾(ブヌン族を知る)(38)
- 台湾 ランタンフェスティバル へ(25)
- 台湾でそばを打つ(17)
- 台湾でそば打ち教室(20)
- 南庄から台中市へ(21)
- 同級生と台湾へ①(11)
- 同級生と台湾へ②(7)
- 拘りのそば会(98)
- 松葉のジュース(4)
- 音楽(12)
- メールアドレス(3)
最新コメント
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo