以心伝心

書・旅・本などのメモ。

臨書(孔子廟堂碑)

2008年01月25日 | 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 子福桜 | トップ | マーガレット »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
だんだん (安房守)
2008-01-25 22:23:15
今晩は

熱気ムンムンを感じます。
だんだんと熱が入ってきましたね。
昔のどんな書人も、まず、臨書、臨書だったようです。

半切の二行書きの時。
特に、行書、草書の時、右側の下から二文字くらいで墨継ぎをし、左側の一文字目を軽くかすれさせて二文字目でどんと墨をつける。
これが半切の墨継ぎの基本ですね。 これを十分マスターしてから、自由奔放に展開されたら、と思います。
私は、その自由奔放な展開がなかなか出来ないのです。

安房守
返信する
ようこそ~! (ステラ)
2008-01-25 23:00:45
安房守さんへ

ようこそお越しくださりありがとうございます。
少し、熱くなっていますか?・・。
先日の作品展の打ち上げで同じ世代の方達と知り合い自分ももっと勉強しなければいけないと実感しました。宜しくお願いいたします。
>右側の下から二文字くらいで墨継ぎをし、左側の一文字目を軽くかすれさせて二文字目でどんと墨をつける。
これがまず半切の基本なのですね。知りませんでした。(恥)
そんなに私は自由奔放な人間ではないのですよ。
今、筆を立てたり斜めにするといろいろな線がでてくるので楽しんでいます。
先生は関東の方は鋭い線を好み、関西の方ははんなりした線を好むと仰いましたが少し鋭い線でいこうと思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事