月末からプライベートもバタバタしてまして、記事アップができていませんでした。
4月最初のアップです。
さて、新しいオフィスも整い、4月からは自由な勤怠ではなく、しっかり朝の9時に出社しております。
9時出社に伴い、ちょっと自分らしくない事をしております。
なんと
お弁当持参!!
(これって結構スゴイ)
いやぁー もぉね、オフィス近辺のランチ時の席確保に疲れちゃいまして。
働いてる人口に対してお店の絶対数が少ないと思うんだよねぇ。
コンビニも長蛇の列で萎えるし、あっちこっちにランチ時に出店する弁当販売のランチ弁当は男子サラリーマン向けで大盛りご飯だしさぁー
おっし! 超久しぶりにOLさんみたいにお弁当作ろう! となったと(笑)
超コンパクトな2段のお弁当箱で詰めてたんですが、
「あかん・・・・もっと可愛いお弁当箱が欲しい・・・」
となりまして。
欲しいとなったら居ても立ってもいられない性格。
本日、早めに仕事が終わったので帰りにセントラルパークの東急ハンズに寄って来ました。
購入したのは以下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/93ea3361793b18051fe3dd8b7ab7d2ab.jpg)
上 水玉は1段
下 小紋の和風テイストの方は2段式
てか・・・・なんで二ついるん?(笑)
1個でえーやん! って事なんですが、
余りにもあり過ぎてどれもこれも欲しくなっちゃいまして(笑)
(時季的にランチボックスコーナーは充実させてるんでしょうね)
先週旦那と行った、食材ついでのアピタの雑貨売り場とは格段に違うラインナップ。
これいいわぁー うわぁー こっちもかわいいいいい と、どうしても一つに絞り込めず、2つ購入です。
箸と、ランチクロス(下に敷いてある布)まで買ってしまいました。
「ランチ代浮きますねぇ~」
なんて同僚男子達に言われて
「そーーなのよぉー 経済的だわぁあ ほーっほっほ」
などと調子こいておきながらの、7000円近くの出費です(笑)
(なにしてんねん!)
しかしさ
お弁当箱なんてずーーーっと買ってなかったので、いくらなのか見当もつかなかったんですが、結構するんですねぇ~
1000円くらいじゃね? と勝手に思ってたんですが、2000円位するんですね。
こんなん買い込んだはいいが・・・
今、ふとよぎる一抹の不安
私は・・・・ちゃんと毎日続けられるんだろうか・・・・
ぎゃああああああああああああああああああ
4月最初のアップです。
さて、新しいオフィスも整い、4月からは自由な勤怠ではなく、しっかり朝の9時に出社しております。
9時出社に伴い、ちょっと自分らしくない事をしております。
なんと
お弁当持参!!
(これって結構スゴイ)
いやぁー もぉね、オフィス近辺のランチ時の席確保に疲れちゃいまして。
働いてる人口に対してお店の絶対数が少ないと思うんだよねぇ。
コンビニも長蛇の列で萎えるし、あっちこっちにランチ時に出店する弁当販売のランチ弁当は男子サラリーマン向けで大盛りご飯だしさぁー
おっし! 超久しぶりにOLさんみたいにお弁当作ろう! となったと(笑)
超コンパクトな2段のお弁当箱で詰めてたんですが、
「あかん・・・・もっと可愛いお弁当箱が欲しい・・・」
となりまして。
欲しいとなったら居ても立ってもいられない性格。
本日、早めに仕事が終わったので帰りにセントラルパークの東急ハンズに寄って来ました。
購入したのは以下。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/93ea3361793b18051fe3dd8b7ab7d2ab.jpg)
上 水玉は1段
下 小紋の和風テイストの方は2段式
てか・・・・なんで二ついるん?(笑)
1個でえーやん! って事なんですが、
余りにもあり過ぎてどれもこれも欲しくなっちゃいまして(笑)
(時季的にランチボックスコーナーは充実させてるんでしょうね)
先週旦那と行った、食材ついでのアピタの雑貨売り場とは格段に違うラインナップ。
これいいわぁー うわぁー こっちもかわいいいいい と、どうしても一つに絞り込めず、2つ購入です。
箸と、ランチクロス(下に敷いてある布)まで買ってしまいました。
「ランチ代浮きますねぇ~」
なんて同僚男子達に言われて
「そーーなのよぉー 経済的だわぁあ ほーっほっほ」
などと調子こいておきながらの、7000円近くの出費です(笑)
(なにしてんねん!)
しかしさ
お弁当箱なんてずーーーっと買ってなかったので、いくらなのか見当もつかなかったんですが、結構するんですねぇ~
1000円くらいじゃね? と勝手に思ってたんですが、2000円位するんですね。
こんなん買い込んだはいいが・・・
今、ふとよぎる一抹の不安
私は・・・・ちゃんと毎日続けられるんだろうか・・・・
ぎゃああああああああああああああああああ