明日も仕事だと言うのにこんな時間の記事アップです。
休みだとどうしても起きるのが遅くなっちゃうので夜寝れないという。
あかんなぁー こーゆーの直さないとね。
ま、それはいいとして。
先週のとある日(いつだったか忘れた)
旦那が迎えに来てくれるってんで、会社近くのおしゃれなカフェで時間を潰しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/3deb7f7770528fe9502ca85547428a43.jpg)
栄2丁目にある、ハートの形のチョコレートパンで有名なアンティークのカフェ。
正式名は「boulangerie patisserie & ANTIQUE(ブーランジェリーパティスリー&アンティーク)」だそうです。
(名前 ながっ!)
カフェって言うより、ショーケースに入ったとってもおいしそうなスイーツや、入り口にあるできたてパンを選んでついでにコーヒーも・・・みたいなイートインって感じなのかな?
しかしながら、イートインにしては店内はおしゃれで、しかも席も多い。
お昼時はパスタランチもやってるそうで、近いので是非とも行ってみたいと狙っております。
クリスマスツリーも飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/077890e944f9a45892b711bfc604105f.jpg)
オーダーしたのはアイスコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9e/9db58c38346ce9fbf6d91e78b6c8a74f.jpg)
持ち帰り用においしそうなチョコフレークも買い、合計400円。
あれ、なんか安いな と思った瞬間
「こちらのマシンでアイスコーヒーをご用意しておりますので、セルフでお願いします」
あ、なるほどね。
オフィスにあるユニマットと同じ仕組みやなと。
そりゃ安いはずだわ。
あ、でもね
ユニマット方式なんだけど、ユニマットより断然うまいです。
(って、会社がタダで提供してくれているユニマットもありがたいコーヒーではありますけどね(笑))
そーーーなんですよ!
今のオフィス、ユニマットのコーヒーがタダで飲めるんですぅう
コーヒーだけじゃなく、麦茶、紅茶、ほうじ茶(いずれもホット、アイス両方ある)も選べるという。
全部タダで飲めるなんて、かなりありがたい。
自販機コーナーの飲み物が20円引きってのはあっても、コーヒーマシンをタダで提供してくれるオフィスってなかったんですよ。
今度の会社は気前がいいわぁ~(笑)
しかも!
社食もあるんです!
一人で行くのはなかなかハードルが高いのでまだ行けてませんが、年内には行ったろかと思っております。
なっかなか仕事関係のネタが書けませんが、思った以上にいい会社で快適に過ごしてるんですよ。
心配してた仕事も「あれれ、私やれちゃうじゃん」みたいな感じでして(笑)
まぁ12月からかなり忙しくなるそうなので、今後音を上げるのかもしれないですが、そん時はそん時で(笑)
気楽に行くことにします。
休みだとどうしても起きるのが遅くなっちゃうので夜寝れないという。
あかんなぁー こーゆーの直さないとね。
ま、それはいいとして。
先週のとある日(いつだったか忘れた)
旦那が迎えに来てくれるってんで、会社近くのおしゃれなカフェで時間を潰しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0f/3deb7f7770528fe9502ca85547428a43.jpg)
栄2丁目にある、ハートの形のチョコレートパンで有名なアンティークのカフェ。
正式名は「boulangerie patisserie & ANTIQUE(ブーランジェリーパティスリー&アンティーク)」だそうです。
(名前 ながっ!)
カフェって言うより、ショーケースに入ったとってもおいしそうなスイーツや、入り口にあるできたてパンを選んでついでにコーヒーも・・・みたいなイートインって感じなのかな?
しかしながら、イートインにしては店内はおしゃれで、しかも席も多い。
お昼時はパスタランチもやってるそうで、近いので是非とも行ってみたいと狙っております。
クリスマスツリーも飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/07/077890e944f9a45892b711bfc604105f.jpg)
オーダーしたのはアイスコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/9e/9db58c38346ce9fbf6d91e78b6c8a74f.jpg)
持ち帰り用においしそうなチョコフレークも買い、合計400円。
あれ、なんか安いな と思った瞬間
「こちらのマシンでアイスコーヒーをご用意しておりますので、セルフでお願いします」
あ、なるほどね。
オフィスにあるユニマットと同じ仕組みやなと。
そりゃ安いはずだわ。
あ、でもね
ユニマット方式なんだけど、ユニマットより断然うまいです。
(って、会社がタダで提供してくれているユニマットもありがたいコーヒーではありますけどね(笑))
そーーーなんですよ!
今のオフィス、ユニマットのコーヒーがタダで飲めるんですぅう
コーヒーだけじゃなく、麦茶、紅茶、ほうじ茶(いずれもホット、アイス両方ある)も選べるという。
全部タダで飲めるなんて、かなりありがたい。
自販機コーナーの飲み物が20円引きってのはあっても、コーヒーマシンをタダで提供してくれるオフィスってなかったんですよ。
今度の会社は気前がいいわぁ~(笑)
しかも!
社食もあるんです!
一人で行くのはなかなかハードルが高いのでまだ行けてませんが、年内には行ったろかと思っております。
なっかなか仕事関係のネタが書けませんが、思った以上にいい会社で快適に過ごしてるんですよ。
心配してた仕事も「あれれ、私やれちゃうじゃん」みたいな感じでして(笑)
まぁ12月からかなり忙しくなるそうなので、今後音を上げるのかもしれないですが、そん時はそん時で(笑)
気楽に行くことにします。