前回の記事で少し触れたワイン女子会でのYさんのお悩みネタを書こうと思います。
一年前私が所属するチームの面談にやってきたYさん。
実家ぐらしなので生活の基盤は保証されています。
コロナに感染するくらいなら自宅でのんびりしたほうがいいとの結論にいたり、ほとんど家から出ずに過ごしていたそうです。
私は知らなかったんですが、Yさんは所属する派遣会社と無期雇用の契約だったそうだ。
稼働していない間も派遣会社は彼女に直近のお給料の6掛け程度を支払う義務がある。
「コロナなので面談に行けって言われても感染のリスクを理由に何度も断りました」
なるほど。
派遣会社からしたら稼働してなんぼなので、彼女みたいな登録者を抱えることは非常に痛い。
とは言え、いつまでも家にいることもできないし、「ここを断ったら他はしばらく紹介できない」的な派遣会社のプレッシャーもあり、3ヶ月前に今の職場に決めたそうです。
彼女いわく、与えられている仕事は本当にやりたいことではないのと、最長で3年しか居られない と派遣会社の営業さんから言われたことも大きく引っかかっているんだとか。
「3年ルールは決定してることなの?」
と私が聞くと
「決定してるわけではないんだけど、3年以上努めてる派遣さんが今までは居ないって聞いたから」
これは私の想像だけどさ、めちゃくちゃ慎重派の彼女が自分から「何年勤められますか?ずっと長く居られますか?」としつこく聞くから、営業のお兄ちゃんが「ウチからの紹介で3年以上勤務した人は居ないですかねぇ」程度の話なんじゃないの?
いやいやいや
それを言うなら、この私。
今の会社に面談に行く時「とにかく3ヶ月だけの短期です。スポットで欲しいだけみたいですよ。それでもいいですか?」って営業さんに念押しされて臨んだのにもう4年もいるっての(笑)
最長でも3年。
長く雇ってくれないってのがYちゃんの最大の不安の種であることはめちゃめちゃ伝わったけれど、根本的に考え方間違ってるよね?
私達は社員ではなく、派遣なんです。
長く勤めれるかどうかは、その人がその職場に必要な人であるかどうかで決まるんだよ?
必要な人材で有り続ければ長く勤務できるんです。
「今のところに居ても長くて3年しか働けないから、今から別のところを探したほうがいいかなぁって思うんだけどどう思う?」
「長くって具体的に幾つまで?」
「65歳くらいまで雇ってもらわないと困るんです」
いやいやいや
困るってさ、今から65歳まで絶対に雇います! なんて会社あると思ってるん?
もうなんかフォローのしようがないんだけどさ、なんらかのアドバイスを求めて今夜の会に参加してるYさん。
その気持は痛いほどわかる。
「非正規雇用の人を守ってあげなくちゃみたいなニュースが飛び交ってますけど、私は派遣会社の無期雇用なので非正規雇用者ではないらしいんです」
あぁーそりゃまぁそうでしょ。
働いていなくてもお給料出てたんだから、派遣先から契約終了を言い渡されたからっていきなり収入なくなる人とは違うよね。
「ひどいですよね?無期雇用で稼働してない間の給料なんてとても生活できるレベルじゃないですよ。私がたまたま実家だから生きていられるだけで。。。世の中って本当にひどいです」
他のメンバーはしらんけど、私はちっとも同情できなかったのです。
だってさ、一年前、あなた私に言ったじゃん?
「コロナなのにその会社大丈夫ですか?(笑)出張とか行かされるんですよね?感染したら責任とってもらえるんですか?」
責任とってもらえるかどうかは知らんけど、職域接種(派遣者なのに)してくれたし、テレワークもプロパーと同じようにさせてくれてるし、なんにせよ、必要としてくれているよ?
長く居てください ってしょっちゅう言ってもらえるよ?
Yさんは私よりも派遣で働く派遣歴が長い人です。
30代の初めからずーっと派遣でしか勤務していません。
それは何故?
人間関係とか、責任とかその他諸々の会社員としての煩わしさが嫌だったからじゃないの?
3ヶ月単位で嫌なら辞められる・・・その気軽さを何よりも重視し働いてきた過去をどう思ってるん?
若い頃、もしかしたら残って欲しいと熱望するクライアントを「責任ある仕事をやらされるのは嫌だから辞めます。他に行きます」って断ったことは?
時給が安いから高いところに行きます って1年で辞めたことは?
昔も今も、派遣で働く環境は何も変わってはいないことにYさんは気づいているだろうか。
年齢だけで契約が続かないのではない。
派遣ってそういうもんなんです。
一年前私が所属するチームの面談にやってきたYさん。
実家ぐらしなので生活の基盤は保証されています。
コロナに感染するくらいなら自宅でのんびりしたほうがいいとの結論にいたり、ほとんど家から出ずに過ごしていたそうです。
私は知らなかったんですが、Yさんは所属する派遣会社と無期雇用の契約だったそうだ。
稼働していない間も派遣会社は彼女に直近のお給料の6掛け程度を支払う義務がある。
「コロナなので面談に行けって言われても感染のリスクを理由に何度も断りました」
なるほど。
派遣会社からしたら稼働してなんぼなので、彼女みたいな登録者を抱えることは非常に痛い。
とは言え、いつまでも家にいることもできないし、「ここを断ったら他はしばらく紹介できない」的な派遣会社のプレッシャーもあり、3ヶ月前に今の職場に決めたそうです。
彼女いわく、与えられている仕事は本当にやりたいことではないのと、最長で3年しか居られない と派遣会社の営業さんから言われたことも大きく引っかかっているんだとか。
「3年ルールは決定してることなの?」
と私が聞くと
「決定してるわけではないんだけど、3年以上努めてる派遣さんが今までは居ないって聞いたから」
これは私の想像だけどさ、めちゃくちゃ慎重派の彼女が自分から「何年勤められますか?ずっと長く居られますか?」としつこく聞くから、営業のお兄ちゃんが「ウチからの紹介で3年以上勤務した人は居ないですかねぇ」程度の話なんじゃないの?
いやいやいや
それを言うなら、この私。
今の会社に面談に行く時「とにかく3ヶ月だけの短期です。スポットで欲しいだけみたいですよ。それでもいいですか?」って営業さんに念押しされて臨んだのにもう4年もいるっての(笑)
最長でも3年。
長く雇ってくれないってのがYちゃんの最大の不安の種であることはめちゃめちゃ伝わったけれど、根本的に考え方間違ってるよね?
私達は社員ではなく、派遣なんです。
長く勤めれるかどうかは、その人がその職場に必要な人であるかどうかで決まるんだよ?
必要な人材で有り続ければ長く勤務できるんです。
「今のところに居ても長くて3年しか働けないから、今から別のところを探したほうがいいかなぁって思うんだけどどう思う?」
「長くって具体的に幾つまで?」
「65歳くらいまで雇ってもらわないと困るんです」
いやいやいや
困るってさ、今から65歳まで絶対に雇います! なんて会社あると思ってるん?
もうなんかフォローのしようがないんだけどさ、なんらかのアドバイスを求めて今夜の会に参加してるYさん。
その気持は痛いほどわかる。
「非正規雇用の人を守ってあげなくちゃみたいなニュースが飛び交ってますけど、私は派遣会社の無期雇用なので非正規雇用者ではないらしいんです」
あぁーそりゃまぁそうでしょ。
働いていなくてもお給料出てたんだから、派遣先から契約終了を言い渡されたからっていきなり収入なくなる人とは違うよね。
「ひどいですよね?無期雇用で稼働してない間の給料なんてとても生活できるレベルじゃないですよ。私がたまたま実家だから生きていられるだけで。。。世の中って本当にひどいです」
他のメンバーはしらんけど、私はちっとも同情できなかったのです。
だってさ、一年前、あなた私に言ったじゃん?
「コロナなのにその会社大丈夫ですか?(笑)出張とか行かされるんですよね?感染したら責任とってもらえるんですか?」
責任とってもらえるかどうかは知らんけど、職域接種(派遣者なのに)してくれたし、テレワークもプロパーと同じようにさせてくれてるし、なんにせよ、必要としてくれているよ?
長く居てください ってしょっちゅう言ってもらえるよ?
Yさんは私よりも派遣で働く派遣歴が長い人です。
30代の初めからずーっと派遣でしか勤務していません。
それは何故?
人間関係とか、責任とかその他諸々の会社員としての煩わしさが嫌だったからじゃないの?
3ヶ月単位で嫌なら辞められる・・・その気軽さを何よりも重視し働いてきた過去をどう思ってるん?
若い頃、もしかしたら残って欲しいと熱望するクライアントを「責任ある仕事をやらされるのは嫌だから辞めます。他に行きます」って断ったことは?
時給が安いから高いところに行きます って1年で辞めたことは?
昔も今も、派遣で働く環境は何も変わってはいないことにYさんは気づいているだろうか。
年齢だけで契約が続かないのではない。
派遣ってそういうもんなんです。