Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

結論に至る

2023-01-07 02:37:21 | Work
相変わらずパパ活が横行している毎日です(笑)
しかしながらパパ活による副反応で明るいネタも生まれています。

H口さんが超楽しそうなんです(笑)
(そりゃ楽しいだろうよ(笑))
チーム内で一二を争うほど忙しい人なので、デフォルトは不機嫌。
声をかけるのもはばかられるほど近寄るなオーラ全開の方だったんですが、ここ最近の朗らか具合と言ったらもぉこっちが照れるくらいです(笑)
さすがにHちゃんべったりなのもまずいと思ったのか、プロパーの新入社員を始めとする若手に
「最近どぉ?困ってることない?」
的な声掛けを自発的に行うようになったのです。

今までなら苦虫を噛んだような顔で、新人が一回で理解できないと
「あのさ、もっと自分で勉強してからでないと聞きに来ても無駄だよ?!」
みたいな発言をしていた人が、自ら声をかけるなんて・・・・(笑)

これにはリーダーも驚いていて
「もう少し後輩の面倒見てもらえない?」みたいなことも言わなくて済みそうだと手放しで喜んでいます。

連休前、残業終わりのいつものメンバーとの鳥貴族。
チーム内パパ活に関する基本方針が出ました(笑)
「どんな関係性とか何かあるのでは的な、その類の邪推は一切しない。トラブルにさえならなければ関知しない。パパ活により彼女のスキルが上がり、H口さんが朗らかで楽しく仕事ができ、チームの後輩、派遣さんへの当たりが柔らかくなるのであればそれで良し!何も問題ない!」
おっしこれでいこう!! と、満場一致となりました(笑)

器の大きい会社だなぁー って思いました。
まぁでも、社内でもウチのチームは他とはまるで空気が違うので、そういう結論を出せたんですけどね(笑)
リーダーのポリシーが「仕事ができれば何も問題ない」でして。
私のネイルも、ヒョウ柄のブラウスも、ジャラジャラつけるジュエリーも、CHANELの香水も、
「なんの問題もないですよぉー。ウチの会社はそういうの厳しくないんで」
って言われてたのに、他部署のおかしな人達にクレームを受けて初めて
「えっ?!ネイルだめだったの??」「えーーーー香水だめなん??」みたいなね(笑)

そういえば私が入った5年前はネイル女子ほぼ見なかったなぁー・・・・
今は同じチームの昨年の新入社員のBちゃんも私も負けるほどの派手派手ネイルを施していますし、若手男子たちも率先していい香りを纏うようになりました。
明らかにウチのチームだけ毛色が違います。

これは私の影響か??(笑)
絶対にそうだよ。
だって、私が入った時はネイルの人も香水つけてる人もいなかったんだもん。
なぁーーんて新年早々調子こいてる私なのでした(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする