Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

成長の兆しなし

2024-01-21 18:07:56 | Work
以前記事にした私と所属が同じの問い合わせチームのKさんのお話をご記憶でしょうか。
電話を取るのが仕事のKさんですが、訪ねてきたお客様への対応がイケてないので私がアドバイスした、あの、Kさんです。
(その時のお話はこちら
そのKさんが、はぁあ?なにしてんの??
ってことをやらかしました(笑)

先週金曜日。
私とKさんの所属する会社の営業が代わり、引き継ぎのため、新旧営業が訪ねてくることになっていました。
マネージャーから「仕事の話があるので、それが終わったら二人に声をかけますね」と言われていました。
営業が私達にも挨拶したいと言っているとのことでした。

マネージャーの予定表に「14時〇〇社来社」と書かれていたので、呼ばれるのは14時40分くらいかなぁ??
なんて思いながら仕事をしてたんですが、その日午後からめっちゃ忙しく、一息ついたタイミングで時計を見ると、14時40分。
えっ??40分?
あれっ??
マネージャーと会社の営業の打ち合わせはどうなってんだろう??

めっちゃ違和感を感じました。
私は13時半くらいを最後にマネージャーの姿を見ていません。
すぐにマネージャーのスケジュールを確認すると、急遽入った別の打ち合わせが13時半から15時までの1時間半入ってたんです。
そーー!
ウチらの営業の打ち合わせと丸かぶりしてるんです。
13時半から1時間半も予定されている打ち合わせってなんだ??
と、私はスケジュールに書かれているざっくりとした内容を確認し、何となくですがマネージャーの意図を感じ取りました。
急遽出席を依頼されたけれど、14時から来客があるので30分で抜けますから・・・って段取りなのでしょう。

いや、だけど、そうするつもりであるにしろ、マネージャーの姿をずっと見ていないのです。
それにめっちゃ違和感を感じました。
なぜなら、マネージャーは必ず、一旦席に戻るからです。
会議室から会議室に移動するはずがないマネージャーが、席に戻りもせず、そして今は14時40分・・・・
えっ??
まさか・・・?

と私が気づいた瞬間、マネージャーがバタバタと席に戻ってきたんです。
そして私を見るなり
「派遣会社の営業さんって来てないの?」
と聞いたんです。
「えっ?マネージャー今までどこにいたんですか?!」
「A会議室。連絡きたら移動しようと思ってたんだけど、全然連絡ないからいくらなんでもおかしいと思って出てきたんだよ。14時からの予定だったじゃん?ええ??来てないのかなぁ??」
「そんなはずないでしょ。どっかに来てるんですかね・・・えっと、会議室は・・・」

などと私とマネージャーがバタバタ慌ててると、後ろからKさんの声が・・・・
「いらっしゃってます。B会議室です」

いらっしゃってます・・・?
B会議室です・・・・

Kさんの言葉を心のなかで繰り返し、私はすべてを把握しました。
お分かりですかね?(笑)
そーーなんです。
Kさんは時間通りの14時少し前、訪問を告げる受付からの電話を取った。
そして、マネージャーのスケジュールを確認した。
B会議室が予約してあったのでB会議室にお通しした。
ここまでは100点(笑)
問題はここから。
来客をマネージャーに伝えなかった(笑)

連絡が入ったら移動しようとしていたマネージャーはいつまでたっても連絡が入らないので、いくらなんでもおかしいと思いフロアに戻り私に確認したと(笑)

「俺に連絡してないよね?A会議室にいたんだけど、内線鳴らすとか、俺の携帯に電話くれるとか」
と、マネージャーがKさんに言うと
「特にしていないです。時間がきたら(マネージャーは)B会議室に移動されるものだと思ってました。会議室の内線番号とか知りませんし・・・あ、マネージャーの携帯に直接かけていいとか判断できなかったので」

はぁあああああああああああああああ??
ば・ばかなの??(笑)
会社の内線番号一覧見ればA会議室の番号なんて分かるし、携帯かけていいか判断できないってさ、来客を伝える という貴方の使命はどこ行ったんだ(笑)

驚くべきことにKさんはちっとも悪びれていないんです(笑)
申し訳ありません っていう態度じゃないんです。
これはどういうことだ??(笑)

「ふたりとも一緒に来て!謝ろう。40分以上待たせちゃったんだし」
小走りでB会議室に移動するマネージャーについて私達も慌ててB会議室に入りました。

40分待たされた営業マン二人。
あんたらもさぁ~「あの、ずっと待ってるんですが伝わってますか?」とかなんとか、受付の電話をもう一回鳴らせよ(笑)
いや、営業マンは悪くない。
来客をマネージャーに伝えなかったKさんが悪い(笑)
もう一度受付の電話を鳴らしたところで、出るのはKさんなんだから、まともな対応をしてくれる保証はないわな(笑)

たまたまウチらの会社の営業だったから大事にはならなかったけど、これが超重要な取引先とかだったらどーすんの?
つか、今回発覚しただけで、もしかしたら既に何度もやらかしてたのかもしれないわ。
来客はマネージャーだけではありません。
これまでも部屋に通すだけ通して、伝えることをせずしれーっとしてたのかもしれません。
たまたまマネージャーがスケジュールが被ってたからこうなったんだけども、他の人はKさんから来客を告げらなかったとしても、時間が来たら自ら会議室に移動してたのかもしれんよね。

私が「会議室にお通ししておいてね」と、アドバイスしたことは守ってるようですが、受付の電話を取る、お客様の対応をする、その一連の作業を全うできていないことは言うまでもなく、そして、全うできていないという事実を彼女は認識していないのです。
だから悪いと思っていない。
やらかしたとは微塵も感じていない。

んーーーーーーーー
どうなっとんだろ?(笑)
私の範疇を超えていて全く理解できないのです。

「やばいねKさん。次の更新どうすっかなぁ(笑)」
マネージャーの中で何かが確定したようです。
そりゃそーだろ(笑)

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする