Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

デスク周りスッキリ!

2017-06-15 15:58:23 | House
ベルメゾンで2つ購入したデスク脇のワゴンチェスト。
慣れない組み立てに四苦八苦しましたが、なんとか完成!


この状態が・・・・


こんなにスッキリ~~~!!



デスク上も
この状態が・・・


こんなにスッキリ~~


このチェスト。
隠れていますが、キャスターがついているので簡単に移動可能。
部品がめちゃ重たくて、箱から出すのも一苦労だっただけあり、完成してみるとなるほど作りがしっかりしています。
私が組み立てたとは思えないクオリティ(笑)

左のチェストにメイク関連を、右のチェストには資料や、書類、文房具などを収納予定。
『予定』というのも、右のチェストはほぼ空の状態のため。


左のメイク用のチェスト、一番上の引き出しにアイシャドウ、パウダー、メイク道具その他を収納してみました。

めちゃめちゃスッキリ~~~!
事前に購入していたダイソーのクリアケースに入れて分類しています。
この引き出し以外は雑多に放り込んである為、まだお見せできませんが(笑)
ダイソーのクリアケースがぴったりだとわかったので、下の引き出し達もケースを購入してスッキリ収納しようかなと。

クリアケースに収める際気づいたこと。
『アイシャドウどんだけあるねん!!』
手前左のCHANELのアイシャドウ(3個重ねてあります)の上のケースに入った、ドラッグストアのアイシャドウ達。
ブラウン系(暖色系)とグレー系(寒色系)で分けたんですけどね?
どれもこれも似たような組み合わせのオンパレード。

1色だけ使い切ってて他は殆ど使ってないとかね。
結局さ、1個最低でも1000円はするわけだから、使いきれずに次から次へと買うくらいならCHANEL買ったほうがよくね?
いやいや それより前に、こんだけあるんだからしばらくアイシャドウは買わないことにしよう。
てか、これ以上いらんやん。

雑多にカゴに放り込んでるとこーゆーことになるという見本みたいですな(笑)
キレイに整理することで無駄なものが見えてくるという。
いいことです!(って無駄にポジティブ(笑))


あとは購入してある白の水性ペンキでデスクを塗るだけとなりました。
いやぁー 本当は晴れ間が続いている今週中にやりたいところなんですがねぇ。
いつになることやら。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベルメゾンでワゴン購入して... | TOP | 再会 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | House