2025年の元旦は6時15分に起床
人通りがない歩道を小走りに八坂神社へ
6:35 冬の朝の寒い日の出前の参拝
人が少なく気持ちよくお参りできます
ゆったりと今年の「家内安全」「無病息災」願う
これが一番ですネ
時間が早いので巫女さんまだ来ていないよう
今年はグリーンの交通安全にしました
6:45 元旦の行事も無事おわり
自宅に帰って日本酒で元旦を祝います
2025年の元旦は6時15分に起床
人通りがない歩道を小走りに八坂神社へ
6:35 冬の朝の寒い日の出前の参拝
人が少なく気持ちよくお参りできます
ゆったりと今年の「家内安全」「無病息災」願う
これが一番ですネ
時間が早いので巫女さんまだ来ていないよう
今年はグリーンの交通安全にしました
6:45 元旦の行事も無事おわり
自宅に帰って日本酒で元旦を祝います
2024年は元旦から能登大地震で始まり
どんな年になってしまうのかと思いきや
大谷翔平選手の50-50と第一子誕生の明るいニュース
私は人に振り回された1年でした
今年のどんどん焼に持っていけなかった輪締めや
ダルマ、お札を整理し
八坂神社にお参りしてから
かがり火へ
今年も自分で打ったそばを食べ
2024年も終わりを告げようとしてます
本当に何気ない毎年の事が出来る事がイイですネ~
新年の行事もどんどん焼でひと段落
お正月の飾り物を持って八坂神社へ
堺内は、参拝・厄払い等で混雑
家内安全・無病息災の祈願
納めに来た皆さんの行列
受付の方も燃やすのに、金具等を取り外すのに大変そう~
炎に無病息災と普通に生活できる事の喜びを祈願
今年も無地過ごせますように
これでお正月の行事もひと段落
令和六年も新たに始動です
1月11日は新春恒例の初市
だるまや縁起物、露天が出る賑やかな市です
宇都宮市内の旧篠原住宅交差点から
足利銀行中央支店前の交差点の約400mに
色々な露天が並び人が溢れる賑わい
コロナ禍前に戻って来たように感じます
ここでも達磨の値上がり
値段交渉してもいつもの年より渋かったですが
いつもの大きさのだるまを購入
元旦から震度7の地震で始まった2024年
家内安全で無事過ごすことが出来ますように
2024年元旦のブログ作成中に石川県で震度7の地震
最大5mの大津波警報も出ています
これ以上作成できません
2024年どんな年になるんでしょう~