自宅を午前4時に出発、
ニッコウキスゲが満開の福島県雄国沼湿原へ!
シャトルバスが出ている萩平丙の駐車場には
午前6時45分到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/44500d32e557861b4177dc4ae8b78b6c.jpg)
午前7時20分発のバスに乗車し
金沢峠には午前7時45分到着。
行きはアクセルを目一杯踏んでも15㌔程度のスピィードしかでませんが、
帰りはバス車幅イッパイの曲がりくねった道路を
ジェトコースター並みのスピィードでカーブを曲るスリル満点のバス乗車。
乗客からカーブを曲がるたびに悲鳴がでてましたヨ。
恐かったぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/b374040a03044f81827faffdb887844a.jpg)
金沢峠から下ること10分程度。
雄国沼湿原はニッコウキスゲが一面に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/774336a9511e9ce30dfbe6cfb0c4392f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/42d0dd3d03291941eed055382413fe4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/7ba4cac18184bace856e800fa56c6115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/3dfdb967cd50ccf28381644273909c4e.jpg)
例年よりもこれで花が少ないとのことですが、
「まだ、日本にもこんなところが残っていたのかぁ~」
と、自然の豊かさに大感激。
ニッコウキスゲが満開の福島県雄国沼湿原へ!
シャトルバスが出ている萩平丙の駐車場には
午前6時45分到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/48/44500d32e557861b4177dc4ae8b78b6c.jpg)
午前7時20分発のバスに乗車し
金沢峠には午前7時45分到着。
行きはアクセルを目一杯踏んでも15㌔程度のスピィードしかでませんが、
帰りはバス車幅イッパイの曲がりくねった道路を
ジェトコースター並みのスピィードでカーブを曲るスリル満点のバス乗車。
乗客からカーブを曲がるたびに悲鳴がでてましたヨ。
恐かったぁ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/38/b374040a03044f81827faffdb887844a.jpg)
金沢峠から下ること10分程度。
雄国沼湿原はニッコウキスゲが一面に咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/15/774336a9511e9ce30dfbe6cfb0c4392f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/42d0dd3d03291941eed055382413fe4b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ba/7ba4cac18184bace856e800fa56c6115.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/3dfdb967cd50ccf28381644273909c4e.jpg)
例年よりもこれで花が少ないとのことですが、
「まだ、日本にもこんなところが残っていたのかぁ~」
と、自然の豊かさに大感激。