mikitan’s blog

たくさんの思い出をblogへ(^^

鶏岳~金の鶏が飛んだ伝承の山~

2022年04月21日 09時45分07秒 | 

ハイキング倶楽部令和4年度の最初の山行は鶏岳

 栃木百名山の一つで「金の鶏が飛んだ伝承の山」

メンバーの話によると「最後の急勾配の登りがキツイ」

 低山とはいえ、気を引き締めて行きたいと思います

鶏岳の山頂が駐車場から望めます

9:00 鳥居の脇の柵を開けて登山道へ

いきなりの渡渉

 不安定岩、ぐらぐらと、踏み外して落ちた方も・・・

9:11 安全を祈願し頂上へ

9:24 林道に車が置ければ

 ここも登山口の一つ

できれば、渡渉を経験してほしいな

9:33 新緑の尾根道

 歩いていて気持ち良いです

10:06 9合目最後の急勾配

ただ黙々と足を動かすメンバー

10:30 668mの山頂到着

 浅間神社が鎮座

24分間の登りでした 

薄曇りでの天気で日光連山は望めません

 午前の部はこれで終了

下山して午後は寅巳山へ

今年2回目の寅巳山

 登山口がわかりずらい山です

こちらも急登

 落ち葉でスベル

花が咲いていると山の雰囲気も変わります

 山ツツジが至る所に咲いていて

キツイ登りも気持ち的に楽になりました

今年7回目の年男になる方も無事登頂

 おめでとうございます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島旅行最終日

2022年04月20日 10時14分54秒 | 旅行

最終日は朝から雨

 気温は低く肌寒い感じです

台風の影響で時折強い雨

 そんな中、本日最初の観光地服部屋敷跡

江戸時代御用船のお船預り役にあった屋敷跡

 現在は郷土芸能の鑑賞場所

八丈島の草木染「黄八丈」

 孫の代まで色あせないと云われている染工房

使いやすそうなので、小銭入れを購入しました

滑走路が見えるうちは欠航にならないと、ガイドさんの話でしたが

 ガスが段々と地上に落ちて来ます

羽田からの便、大丈夫かなぁ~

20分遅れで無事雨降る羽田空港に到着

 バスに乗り空港ロビーへ

寒い、宇都宮駅バス停に到着

 何か暖かい物が食べたく

前から行きたかったベトナム料理店へ

牛肉フォーとベトナム風牛ハラミ鉄板焼き

 フォーも苦手の方が多いと聞くパクチーも初めて

パクチー意外と食べる事ができフォーのやさしい味のスープ

 体が暖まり美味しかったです

台風1号の影響も少なく良い旅が出来ました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島の旅の第2日目

2022年04月19日 16時16分18秒 | 旅行

八丈島2日目

 朝窓を開けると雲はあるもの青空が見る天気

どうか雨が降っても小雨程度で済むように

7時にレストランへ

 混雑して順番が回って来ません

7時半頃に来るとスムーズに好きなものが取れるようです

9時10分出発 永郷展望台

 八丈島小島と大越鼻灯台

南原千畳岩海岸には宇喜多秀家と豪姫の像が

 嶋津藩方角に向いて建てあります

溶岩の塊

八丈富士の噴火で流れだした溶岩が海にそそぎ

 波と溶岩がぶつかりダイナミックな風景

あしたば工場見学

あしたば商品販売

都立八丈植物園公園

フジの花やストレリチア

 キョンが飼育されています

ビジターセンター

 園内は広く気温、湿度が高く

丁度良い休憩場所となりました

バスの運転手さんに勧められたのが「うみかぜ椎茸」のアイス

 クッキーに載せて食べると、さらに味が引き立つ

確かにこれは絶品でした

 ご当地アイス、美味かったぁ~

「あそこ寿司」店で昼食

 築60年の建物で欄間や障子凝った作りをしてました

店主の説明を聞きながら昼食

一番最初は海苔巻きから、ネタはシマアジ、イカ、赤サバ、

 カンパチはシャリに辛子を付けた漬け寿司

これが云わる島寿司だそうです

 お吸い物はトビウオのつみれ汁で海苔がシコシコ

率直、美味いです

午後から小雨

 いいよ台風1号の影響か

裏見ヶ滝へは歩く事10分

滝の裏側を歩く

八丈一のパワースポット

末吉みはらしの湯で汗を流す

雨も上がり露天風呂からは太平洋が一望でき

 最高の温泉でした

名古の展望台

 「右手には断崖絶壁左手は見渡す限りの太平洋」との説明

ガスでほとんど見えず

 ガスの中から光線が輝き幻想的な風景が見られました

ホテルに到着すぐに夕食時間

 八丈フルーツレモン鍋、金目鯛の島寿司、新鮮なお刺身

レモンは酸っぱくなく皮まで食べられる柔らかさ

 デザートはパンナコッタ

残さず頂き、体重が気になって来ました

 明日は台風1号が小笠原諸島に

地元の予報は雨で気温が低いようです

 明日無事帰れるかなぁ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八丈島の旅~初日~

2022年04月18日 13時18分57秒 | 旅行

台風1号が4月8日に発生し、北上して小笠原方面へ

 4月15日には八丈島も暴風雨に入る予報とわかっていても

13日八丈島旅行へツアーで行ってきました

 余分な着替えを用意し、羽田空港へ

ビールとチョリスで久しぶりの旅行気分

八丈島行きはバスに乗ってサテライトへ移動

サテライトは広く飛行場を見ながら出発時刻までのんびり

台風の影響もなく八丈島空港に

 三原山を見ながら着陸態勢に入りました

南国気分で無事到着

 本日は天気の良いうちに風景のきれいな場所から

日程は、大幅に変更されました

ふれあい牧場

 八丈富士の中腹はガスに包まれて

それでも、青空と三根地区の街並みがガスの合間から見える

大賀郷地区にある宇喜多秀家の墓

宇喜多秀家の跡地

 関ヶ原の戦で敗れた後、島流しにあったとは

歴史の勉強になりました

江戸時代幕府の島役所跡の玉石垣

海岸から運んでくると「🍙1個」と交換したらしいです

「気まぐれ猫」で見られる日はラッキーとか

八丈島の民家が見られるふるさと村

フリージアで民家は囲まれていました

大坂トンネル展望台(大賀郷地区)

 徐々に台風の影響が出てきているのかな

横間ヶ浦と八重根港

八丈島小島は雨雲で徐々に見えなくなってきました

 このような気象初めて見ましたよ

八丈島観光初日は終了

 リードパークリゾートホテに到着

いつの間にか青空が

晴れたり曇ったり、ガスがでたり

 ホテル到着では虹が出ていて目まぐしい天気でした

これが八丈島の天気だそうです(ガイドさん説明)

三原山側では温泉が出るのですが

 八丈富士側にある宿泊ホテルには温泉が出ません

等の説明を聞き

部屋へ移動

 目の前はオーシャンビューで気持ちの良い部屋

ホテル夕食会場 

カキの蒸し焼き 金目鯛の刺身 八丈ジャージー牛乳を使ったミルクしゃぶしゃぶ等

明日葉のビールと手の込んだ料理で美味しかったです

夜は星空観察がありましたが

 月が明るく星は見る事が出来ませんでした

月明かりで人の影が出来るんですネ

 良い体験をしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

氏家ゆうゆうパークの桜並木ライトアップ

2022年04月09日 21時35分32秒 | 

先日行った氏家ゆうゆうパークの桜並木

 ライトアップも開催しているようなので

再度訪れて見ました

ライトアップは18時から

 ちょっと早目に行き

夕日に輝く桜から楽しみました

満開の桜の輝き

 これを見ただけでも満足して帰ってしまいそう~

鬼怒川の土手を降り

 夕闇を待つ

闇に浮かぶ桜並木

土手沿いの桜並木

 素晴らしい桜並木でした

これは、来年の来なければ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする