も半分すぎちゃったわ・・・
いきなり、タイクツ娘ですぅ。
(失礼!)
さて、9月21日の続きをまだ書き終わってなかったので、とりあえず画像だけでも。
この日、ブラッセルはノーカーデーでした。
しかも、トラム、地下鉄、バス乗り放題。
こんな日にじっとしている私たちじゃ~ありませんよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/ad9418bc50cd3fc69c7d521b489d52b8.jpg)
ミルキーではありません。
アトミウムで会ったバニちゃん。
「犬がすきなのね~」と飼い主さんに言われました。
「うちにもいるんです」と言うと納得顔。
アトミウムをあとにして、次に行ったのは。。。
教会です。
いや~ん、なんて教会だったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/e849b00db7e5b8317bc8d8a9be4d37a0.jpg)
今年3月までダ・ビンチ展をやっていた。
すごい人気だとかで、入場するのに並ばなくちゃいけない、と聞いてたので、
結局行くタイミングを逃してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/67c3fb53a97b063bb1020e244143f746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/c38a2d54e3fe963558c8e4a91e5db68d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/1b2ea9ee1b2aa0bd410b096e3a34b5f7.jpg)
なぜ、ここの来たかというと、
「ムール祭り」をやるとの情報があったから。
ランチはムールだ!といったんだけど、まだ準備中にもかかわらずすでに行列。
ならんでまでね・・・
ということで、しばしお散歩して王宮へ行くことにしました。
王宮前も人がいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/de5610a9ef3680ebf286b27a75884bb1.jpg)
芝生が敷いてあるところは、実は車道です。
ノーカーデーだからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/02/8c9fc000893cc01821374015c647d465.jpg)
ベンチやテーブルもあって、王宮をながめがら
皆さんランチのようですね。
私たちもと思ったけど、場所がない。。。
出店にも近寄りがたいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/ea6b3389801e718507a296847b97c824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/965a1aacc7e88402a1495475e14af842.jpg)
ここでのランチはあきらめました。
王宮裏門?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/280f8df1e4bac5fa215ec0b35d5c5b0a.jpg)
カフェでお昼を食べて、
サンカートネル公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/53247eca7da6e69e566c4b1f87ef9508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/3f7d537517f0f7c08717850e5a06d107.jpg)
独立50周年記念門(サンカントネール門)
1880年のベルギー独立50周年を記念して、建築家シャルル・ジローによって1904年から1905年に建設されました。3つのアーケードを擁し、上部には青銅の巨大な像、凱旋の像があります。デッキ部分にのぼり見晴らしを楽しむこともできます。記念門の両翼の建物は博物館群。歴史美術博物館、クラッシックカーのコレクションで知られる自動車博物館(オートワールド)、反対側は軍事博物館。この一帯は通称「サンカントネール公園」と呼ばれます。
・・・ベルギー観光局サイトより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/4c59d56e9f5529008956360f10e322c2.jpg)
ここも人がいっぱい。
芝生に寝転んで、気持ち良さそうだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/e36f0f30ba456cbf3da56665e8c08d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/cdf0d7ffed4208e0235cbed77af12809.jpg)
道路をサイクリング、スケボー、ローラースケートなどで
みなさん気持ち良さそうに走ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/5e6e8fbad99f8090c322b346e6e2371b.jpg)
え~この建物は、EUのなんだったっけ?
議会?
ひぇ~また忘れた。。。
いきなり、タイクツ娘ですぅ。
(失礼!)
さて、9月21日の続きをまだ書き終わってなかったので、とりあえず画像だけでも。
この日、ブラッセルはノーカーデーでした。
しかも、トラム、地下鉄、バス乗り放題。
こんな日にじっとしている私たちじゃ~ありませんよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9f/ad9418bc50cd3fc69c7d521b489d52b8.jpg)
ミルキーではありません。
アトミウムで会ったバニちゃん。
「犬がすきなのね~」と飼い主さんに言われました。
「うちにもいるんです」と言うと納得顔。
アトミウムをあとにして、次に行ったのは。。。
教会です。
いや~ん、なんて教会だったっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/be/e849b00db7e5b8317bc8d8a9be4d37a0.jpg)
今年3月までダ・ビンチ展をやっていた。
すごい人気だとかで、入場するのに並ばなくちゃいけない、と聞いてたので、
結局行くタイミングを逃してしまった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/90/67c3fb53a97b063bb1020e244143f746.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/c38a2d54e3fe963558c8e4a91e5db68d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/1b2ea9ee1b2aa0bd410b096e3a34b5f7.jpg)
なぜ、ここの来たかというと、
「ムール祭り」をやるとの情報があったから。
ランチはムールだ!といったんだけど、まだ準備中にもかかわらずすでに行列。
ならんでまでね・・・
ということで、しばしお散歩して王宮へ行くことにしました。
王宮前も人がいっぱい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/81/de5610a9ef3680ebf286b27a75884bb1.jpg)
芝生が敷いてあるところは、実は車道です。
ノーカーデーだからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/02/8c9fc000893cc01821374015c647d465.jpg)
ベンチやテーブルもあって、王宮をながめがら
皆さんランチのようですね。
私たちもと思ったけど、場所がない。。。
出店にも近寄りがたいよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/2e/ea6b3389801e718507a296847b97c824.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/df/965a1aacc7e88402a1495475e14af842.jpg)
ここでのランチはあきらめました。
王宮裏門?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/eb/280f8df1e4bac5fa215ec0b35d5c5b0a.jpg)
カフェでお昼を食べて、
サンカートネル公園へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cb/53247eca7da6e69e566c4b1f87ef9508.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/d7/3f7d537517f0f7c08717850e5a06d107.jpg)
独立50周年記念門(サンカントネール門)
1880年のベルギー独立50周年を記念して、建築家シャルル・ジローによって1904年から1905年に建設されました。3つのアーケードを擁し、上部には青銅の巨大な像、凱旋の像があります。デッキ部分にのぼり見晴らしを楽しむこともできます。記念門の両翼の建物は博物館群。歴史美術博物館、クラッシックカーのコレクションで知られる自動車博物館(オートワールド)、反対側は軍事博物館。この一帯は通称「サンカントネール公園」と呼ばれます。
・・・ベルギー観光局サイトより
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/33/4c59d56e9f5529008956360f10e322c2.jpg)
ここも人がいっぱい。
芝生に寝転んで、気持ち良さそうだわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a2/e36f0f30ba456cbf3da56665e8c08d64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/cdf0d7ffed4208e0235cbed77af12809.jpg)
道路をサイクリング、スケボー、ローラースケートなどで
みなさん気持ち良さそうに走ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/2e/5e6e8fbad99f8090c322b346e6e2371b.jpg)
え~この建物は、EUのなんだったっけ?
議会?
ひぇ~また忘れた。。。