`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

Bonne idée!

2013年05月24日 | 虎徹





フムフム・・・








おかーさん、いい考えだね


虎徹が読んでいるのは・・・なんてね・・・










「道路をきれいに」

lévrier afghan (アフガン・ハウンド)のGray(5才)、 Cannelle(4才)の飼い主、Anneさんが、手にしているのは・・・写真を見ればおわかりですね。

虫取り網を利用して、作ったそうです。

1頭ずつ別に散歩させていたけれど、ある日1頭目の散歩を終え、2頭目を連れて行こうとすると、行きたがらない、どうも一緒に行きたかったようだ。では、一緒に散歩させるにはどうしたらいいか。傘を使ってはどうかなどいろいろ考えていて、虫取り網を思いついたそうだ。

「作り方は簡単だし、安い材料でできる。犬の飼い主さん達がみんなこれを使って、犬の糞をとるようになってほしい。」とAnnさん。


通りすがりの人に「まだ蝶の季節じゃないよ。」と冗談を言われたり、「何に使うの?」と聞かれたりするそうだ。

以上、5月23日付DH紙より。




日本では、もうありそうな気がするが・・・

とにかくですね、
飼い主の責任です。犬の糞はちゃんと拾いましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Marché Médiéval

2013年05月20日 | ブラッセル








今年はサンカントネール公園で開催されました。









お天気もよく、虎徹連れてフラッと出かけました。






骨を必死で齧ってる・・・近づいたら怒られるね。










手動式!


お兄さん、汗だくでした。


店番のわんこ。









近づいたら





怒られちゃった(^_^;)


お~っと、この犬は!?








虎徹のとお~い親戚かも(*^_^*)



さっきのわんこ

骨を齧り終え、店番ですか?










虎徹、怖がって大変でした。












お昼は、




ハム、焼いたチーズ(カマンベール)、リンゴスライスにパン





イワシの塩焼き

飲み物
*サングリア(sangría)・・・赤ワインをオレンジジュースなどで割って、一口大に切った果物(レモン、リンゴ、バナナ、オレンジなど)とシナモンを少々加えた飲み物。フレーバードワインの一種。(ラム酒などを加えることもある。)


*ヴィーニョ・ヴェルデ(Vinho Verde)・・・ポルトガルの西北端の大西洋に面するミーニョ地方で作られるワインである。弱発泡性で酸味がやや強く、フレッシュでさっぱりしたワイン。





ハム、チーズの盛り合わせ






いいにおい~






ボクのは・・・ないね


虎徹用のビスケットをテーブルの上に出してたら、お店の人が虎徹に「ホレ」と。笑った。



今回も来ていました。梯子消防車。










虎徹連れだったので、今回はパス。(結構並んでたし)







カフェで休憩。


ボクのは、







やっぱりないね。







いやいや、水とビスケットがあったでしょ(^^)



なかなか、「薫風香る5月」が続きません。



それでも、マロニエの花が満開です。











昨日、出かけてよかった。

今日も祝日だけど、お天気イマイチで引きこもり・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7才になりました(^_^)/

2013年05月16日 | 虎徹







いよっ!男前(^_-)








今日は虎徹のお誕生日


でも、すっかり忘れていたおとーさんとおかーさん(~_~;)


今日は虎徹が大好きな「ご飯」一緒に食べようね♪





さて、本日の新聞より

《Un chien sauve la vie DE SA MAITRESSE》





シェパードのGaiaが飼い主のMiraさん(72歳)を救った!


ガイアと散歩に出かけたミラさんが40メートルほど下の谷間に落下してしまった。
自宅に1頭で戻ってきたガイアを見たお隣りのメラニーさんが不審に思っていると、ガイアが何度も吠えるので、ミラさんに何かあったのではと、警察に電話をし、自ら自転車に乗ってガイアの後を追ったそうだ。

無事助けられたミラさんは、低体温で意識がなかったそうで、数日間は安静が必要とのこと。

ガイア、Bravo!

ミラさん、早く良くなりますように。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

European Opera Days

2013年05月13日 | ブラッセル





モネ劇場で行われたイベント   European Opera Days


とてもよかった。感動しました


なんと、モネ劇場専属コーラスの練習が見学できたのです。


Martino Faggiani氏の指導による練習が始まります。








Chef des chœurs:Martino Faggiani








休憩後

なんと、私たちも楽譜をいただき、一緒に練習に参加











テレビ局も取材に来てました。




Martino Faggiani氏がこちらを向いている写真がない・・・だって、一生懸命楽譜追ってたもん。


練習したのは

ヴェルディの
「イル・トロヴァトーレ」 Il Trovatoreより
第2幕「ジプシーの女」 La Gitana:ビスカヤの山中
第3幕「ジプシーの息子」 Il Figlio della Zingara:野営地―城の礼拝堂  

「マクベス 」Macbethより
第3幕 魔女たちの棲む洞穴 Un'oscura caverna


コーラスの皆さんの生の声に圧倒され、
素晴らしい演奏に感動。



素人のお客さん相手に、とても分かりやすく、楽しく、愉快な練習をありがとうございました!




もっとも~っとフランス語が分かれば、もっとも~~~~~っと楽しめたのに。。。


でも、楽しかった


それから、また休憩後はコンサート

弦楽四重奏  (ヴェルディ)

ソプラノと弦楽四重奏  (ワーグナー)





なんと素敵なプログラム!


European Opera Daysって、今までもあったのかしら?

今回は、ジュゼッペ・ヴェルディ(1813-1901)とリヒャルト・ワーグナー(1813-1883)の生誕200年にちなんで企画された。。。のかな?

来年もあるのかしら?

また開催してほしいイベントです。


せっかくなので、ウィキペデアで調べました。


『イル・トロヴァトーレ』(Il Trovatore )

『マクベス』(Macbeth)








楽譜までいただき、練習からコンサートまで、無料。


ありがたいですね。


記念切手が販売されていたので、買いました。







いい1日でした。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人気者(*^_^*)+アール・ヌーヴォー建築 追記

2013年05月13日 | ブラッセル








世界三大がっかりの1つだけど、
いえいえ、やっぱり人気者ですよ、小便小僧君は。


さて、先日書いた「5月9日 アールヌーヴォー建築 散策」の追記です。


La place des Martyrsにある像 Le monument au comte Frédéric de Mérode(彫刻家 Paul Du Boisstyleの « Art nouveau »作品)

写真撮ってきました。









そして、人が多くて正面から撮れなかったけど




Commemorative plaque de honorer de Charles Buls(ルソー、オルタ)

Charles Buls:ベルギーの政治家、ブラッセルの市長


アールヌーヴォー建築と対対照的にこんな壁画もある。





もっとたくさん撮っていたんだけど、保存失敗、削除してしまった

またいつでも行けるからいいけど・・・




こんな塀の学校もありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする