SNCB…Société Nationale des Chemins de fer Belges
ベルギー国鉄!
なにやってんでしょ。
今日、ブラッセルへ。行きは、まぁ、よしとしよう。
到着5分遅れたけど、これは、許容範囲としよう。
久々に、私たち4人でランチ。
その後、コーラスでお世話になっている方へのお礼の品をお買いもの。
みなさん、ついでに、ご自分のものも衝動買い!?
私も、息子の誕生日が近いのを思い出し、ちょこっとお買いもの。
いいものがお安く買えるお店だったのよ。
初めて連れて行ってもらって、感激![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そして、ハーゲンダッツでtea time![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
【Caffè Affogato】
L’alliance surpenante d’un espresso versé
sur une boule de crème glacée Vanilla. 4.70€
エスプレッソとアイスが別々の入れ物で出てきます。
アイスにエスプレッソをそそいでいただきます。
おいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
あ、そんなことを書いている場合ではないのだった。
で、車で帰る皆さんとお別れして、1人駅へ向かう。
ちょうど4時27分の電車に間に合う・・・はずだった。
が、27分遅れ。
しゃ~ないなぁと次の42分の電車を待つ。
と、おや~
運休!
ちなみに、朝(7時台)夕(4時台)の通勤時間帯は、4本ある。
それ以外は1時間に2本。
土、日、祝日は1時間に1本。
あ~あ、次の4時54分かぁ~
ここで、迷うのだ。
はたして、27分は本当に27分遅れか?
27+27は54ではないか?
54分に遅れはないのか?
どっちに乗るべきか!?
結果は、
27分は37分遅れ、54分が10分遅れ
で、「モンスには54分のが先に着きます」(だって、次のミディ駅をでるとモンスまでノンストップだもん)というアナウンスを信じ、54分の電車に乗った。
予想通り、ギュウギュウだったけど、座席は確保。
だって、座れなかったら、しんどいやん。
13分遅れの5時56分に、無事モンス到着ぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
しかし!
なにがあったのか?
なんでやねん!
10分遅れが13分遅れ!?
遅れは取り戻さないのか!
2月の大惨事の後に、また脱線事故を起こしたベルギー国鉄。
その事故は、操車場から電車を出すときの事故で、乗客も乗っていなくて、怪我人もなしだった。
だが、しかし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
運転できない、免許すらもっていない私は、電車がたより。
しっかりしてよね、ベルギー国鉄さん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
ベルギー国鉄!
なにやってんでしょ。
今日、ブラッセルへ。行きは、まぁ、よしとしよう。
到着5分遅れたけど、これは、許容範囲としよう。
久々に、私たち4人でランチ。
その後、コーラスでお世話になっている方へのお礼の品をお買いもの。
みなさん、ついでに、ご自分のものも衝動買い!?
私も、息子の誕生日が近いのを思い出し、ちょこっとお買いもの。
いいものがお安く買えるお店だったのよ。
初めて連れて行ってもらって、感激
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
そして、ハーゲンダッツでtea time
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
【Caffè Affogato】
L’alliance surpenante d’un espresso versé
sur une boule de crème glacée Vanilla. 4.70€
エスプレッソとアイスが別々の入れ物で出てきます。
アイスにエスプレッソをそそいでいただきます。
おいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
あ、そんなことを書いている場合ではないのだった。
で、車で帰る皆さんとお別れして、1人駅へ向かう。
ちょうど4時27分の電車に間に合う・・・はずだった。
が、27分遅れ。
しゃ~ないなぁと次の42分の電車を待つ。
と、おや~
運休!
ちなみに、朝(7時台)夕(4時台)の通勤時間帯は、4本ある。
それ以外は1時間に2本。
土、日、祝日は1時間に1本。
あ~あ、次の4時54分かぁ~
ここで、迷うのだ。
はたして、27分は本当に27分遅れか?
27+27は54ではないか?
54分に遅れはないのか?
どっちに乗るべきか!?
結果は、
27分は37分遅れ、54分が10分遅れ
で、「モンスには54分のが先に着きます」(だって、次のミディ駅をでるとモンスまでノンストップだもん)というアナウンスを信じ、54分の電車に乗った。
予想通り、ギュウギュウだったけど、座席は確保。
だって、座れなかったら、しんどいやん。
13分遅れの5時56分に、無事モンス到着ぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
しかし!
なにがあったのか?
なんでやねん!
10分遅れが13分遅れ!?
遅れは取り戻さないのか!
2月の大惨事の後に、また脱線事故を起こしたベルギー国鉄。
その事故は、操車場から電車を出すときの事故で、乗客も乗っていなくて、怪我人もなしだった。
だが、しかし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
運転できない、免許すらもっていない私は、電車がたより。
しっかりしてよね、ベルギー国鉄さん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)