近所のカフェレストラン «Le Roi Vainqueur»
HP→http://leroivainqueur.be/accueil.html
ビデオもあって楽しいHPです。
月に1回、ランチを食べに行ってます。
そして、平均週1回、仕事の後、主人と立ち寄ってます。(ビール、コーヒーなどを飲みに)
9月にいただいたのが
前菜↑
ムールのエスカルゴバター焼
メイン
ほうれん草+マッシュポテトの上にタラのクリームソース

デザ―トは
レモンシャーベット(レモンピール入り)+ミントの葉っぱ
消化促進! (写真失敗

そして、今日は
前菜
アボガドとエビのサラダ

メイン
リー・ド・ヴォー(胸腺肉)とロンニョン(腎臓)のソテー マスタードソース

フランス料理によく登場する内臓料理
でもね、私は苦手なのだ~
だから、
私が選んだのは、ムールLe Roi Vainqueur風・・・またしても写真失敗

デザート

いちじくの上にバニラアイス+洋ナシのコンポット
コーヒー+アマレット
アマレット(Amaretto)は、アーモンドの香りをもつイタリア産のリキュール。香りがアーモンドに似ているため原料も必ずアーモンドを使用していると思われがちだが、実際は杏仁豆腐等にも使われるアンズの核を使用しているものが主流。 Amarettoとはイタリア語で「すこし苦いもの」という意味。
・・・ウィキさんより引用いたしました。
いちじく、初めて食べた。
(多分、自分で買って食べないと思う)
バニラアイスが濃厚なお味でとってもおいしかった!
そして、おまけは

おねだりにゃんこ
名前を聞くのを忘れた。
このカフェは、犬、ねこ好きの人じゃないとダメだわ。
だって、ゴールデンのビバちゃんがテーブルの間に座り込んで、「何かくれるかな~?」って待ってるし
このにゃんこ

ムニュ~って、おねだり・・・(ピンボケになっちゃった)
虎徹みたいだったわ

なので、コテにゃんと呼ぶことにした。
今日もランチ、楽しみました

ジョン・マリさん(カフェのオーナーさん)
ご馳走様でした。
お腹一杯で、晩御飯は・・・入らなかった。
ランチの後、虎徹と約1時間、散歩したんだけどね。
さて、今月は、特別に夜、レストランに行ったのだ。(2週間ほど前)
レストウィークというのがあって、
それなりのレストランが、格安で料理を出してくれる。
で、行ったのが
LA BRASSERIE JALOA
HP→http://www.brasseriejaloa.com/info.html

手前のペースト
鰯とクリームチーズを混ぜ合わせたものだそうだ。
とてもおいしくって、おいしくて・・・


前菜
サーモンのタルタル
きゅうりの歯ごたえがアクセントに、そしてソースの隠し味に醤油が使われていた。
これまたおいし~い


メイン

頬肉を煮込んだ物。
人参ピュレがクミンで味付けされていて、
これまた



デザートは

くるみのタルト+アイス
でもね、さすがに食べきれなかった。
主人が食べてくれたので、
もっちろん完食

ということで、あっという間に今月も終わりそうだわ。