今朝の散歩 S公園
朝早かったので、人も少ない
貸し切り~


虎徹、あら、あんなところに。

いい匂い?

ひたすらクンクンクンクン・・・・・
8日・9日・10日とS公園で《Garden Festival》なるものが開催されている。
まだオープン前のようだったけど




ここでも虎徹は・・・

ほら!
ここも貸し切りよ

でも、虎徹はやっぱり・・・

やっと来たね~

さぁ、帰りましょ。
帰り道、パン屋さんに寄って朝ごはんを買う。
なんだかいつもより人が一杯。
店の前でお利口に待っていた虎徹クンです。
が、
歩き始めると、パンに飛びつこうとする。いい匂いだもんね。
しっかり前見て歩いてね(~_~;)
今年のプチ園芸


ギャッ、めっちゃ変顔!
最高の変顔やね~(^_^.)

庭のリラ(ライラック)

朝ごはんを食べて、次なるお出かけは

l’avenue de Tervueren à la fête
テレビューレン通りのお祭り、なんと118回目!
この大通りを歩行者天国にしちゃうんだよね。
香辛料屋さん

《wasabi》があるよ。

素敵なわんこ(*^_^*)

ブルーベルが満開
そして再びS公園
今回は虎徹お留守番、なんせ、人ごみ恐怖症だからね。
子ども広場になってました。


相撲の取り組み中(^_^.)
さて、ランチタイム。
久々ビヴァちゃんカフェです。

ビヴァちゃん、やっぱでっかいね。
もうおばあちゃんなので、耳も聞こえないそうだ。
でも、ちゃっかり、パンをもらってたよ。
お客さんに人気のビヴァちゃん。
しばらくして
「ワン!」と一吠え。
そう、「ドア、開けろ」ってさ。
近くのおばちゃんが開けてあげてたよ。
ホンマ、笑っちゃうわ。
長生きしてほしいね。
前菜1《トマトとエビのサラダ、ドレッシングは、バルサミコ酢》

前菜2《白アスパラ・フランダース風》

ここですでにもうお腹いっぱいになってしまった。
メイン《鶏肉、編笠だけのクリームソース・コロッケ》

いつものように、とっても美味しくいただきました。
そして、いつものように、お持ち帰り
デザートは別腹

美味しかったです。ご馳走様でした。
よく歩いたぁ~
お天気がいいと元気だね、私(*^^)v
ふと、今日の虎徹の写真って、
匂っているとこと変顔だけやね(^.^)