ノーカーデー!
ただし、タクシーはOK。
公共交通機関、無料で乗り放題。
自転車がいっぱいです。
自転車の人、ルールを守ってくださいね。
つい、バスやトラムを運転している人の気持ちになっちゃいました。
運転手のみなさん、お疲れ様でしたね。
いつも以上に気を使われたことでしょう。
さて、午後からは晴れましたが、
午前中は、どんよりお天気、肌寒かったです。
王宮前





今年も来ましたね。
ワーテルローのスープ
昔ながらの作り方で




ピザ屋さんの窯がかわいかった。

食べ物の屋台、遊具などいろいろあって、楽しめます。
鯉のぼり、発見!

そしてグランプラスへ

《Fêtes du Folklore - Folklorissimo》
民族祭りのようなもので、
ベルギーと日本の国交樹立150周年を祝して、フラワーカーペットに続き、今年は日本が招待されました。
よさこい踊りのパフォーマンス

ベルギー人による和太鼓

飴細工

ほかに、ヨーヨー釣りコーナーやお茶屋さん、日本食屋さんなどの屋台がありました。
続く