
外を見るのが好きだね~

で、夕方
行ってきました。



アワアワの時は撮り忘れ~(^^;)
なんとか、おとなしく、終了。
爪も切ってもらいました。
お耳掃除も。
テッシュを指に巻いて、耳ん中グリグリ~

なぜか、一緒にやってきて、見学していたティーカッププードルのCちゃんとCちゃん母さん

「綿棒ぐらい、用意しとけばいいのに」とビックリしてたけど、
ミルキーの獣医さんもそんな感じで耳掃除してくれたので、私は驚かなかった。
そういえば、娘がミルキーの耳掃除を獣医さんのようにやってくれていたな・・・
ちなみに、Cちゃんの散歩コースにある我が家。
ほぼ毎日寄ってくれます。
今日は、「公園一緒にどう?」とのお誘いに、
「シャンプーの予約を入れたよ~」と伝えたら、
トリミングのお店は公園から徒歩1分ということもあって、
「ほんなら、お店の前で待ってるわ~」ということで、見学と相成ったのであります

う~ん、
ランちゃん、いい匂い~

ピッカピカ7

ランがなぜ保護センターに預けられたか・・・
前の飼い主宅は、
どうやら、多頭飼いだったらしく、
ランのお母さんわんこが、子犬を産んで、攻撃的になったらしい。
と、後で思った。
センターで聞いたときは、
ランが弟や妹にヤキモチをやいたのかと思ったけど、ランの耳、齧られたらしい痕があった。
虎徹にもあったな~
母犬に攻撃されたのかな?
爪を噛む癖がある。
そのストレスかな?
かわいそうにね。
でも、もう、安心してね。楽しく一緒にくらそうね

願わくば、
早くお留守番ができるようになってほしい
