
快晴の日曜日は忙しい!?
ビール醸造所に出かける前のミルキー散歩。
本犬、おと~しゃんがいるからてっきる車でお出かけ~♪の
つもりだったろうけど、今日は徒歩。
お天気がいいので、気分は観光客。
なんせ、青空に建物が映えるもん。

おなじみの景色だけど。


そして、桜。
今年2月が暖かかったので、一部桜が咲いた。
今年は、もう終わったのか、桜見なかったなぁ、と思ってたら、今、ホラ、満開。

3月、寒かったから、じっとガマンしてたのね。


もう少し、ゆっくり写したかったんだけど、なんせ、花粉症の主人が。。。
お付き合い、ありがとう。
で、ミルキーはというと、
スタスタスタスタ・・・

<ちゃんとついてきてや~帰りマッセ~>

「ハイハイ」
あの~リード、気になりませんか?
ホンマ、笑わせてくれるね~
さて、先週の新聞記事より。

交通事故の現場をたまたま通りかかった17歳のロベルト君。事故車に意識を失い、死に掛けていた犬を発見。すぐに、事故車から降ろし、マウス TO マウスをし、心臓マッサージをしたところ、犬は命を取り留めた。獣医は、ロベルト君の行為が、その犬、トミーの命を救ったと話す。ロベルト君は痙攣している犬をみて、とっさに、応急処置をしたそうだ。でも2度とやらないだろうと。
という記事でした。
たまには、微笑ましい!?記事も紹介せねばね。
訳係りの娘。
「しっかし、こんなにデッカク載せなくても…」
確かに言われて見れば…
平和で何より。
最後に、
STANISLAS(スタニスラス)が 歌う
『Le Manège』(メリーゴーランド)
2007年、フランスでブレークした(のかな?)曲
♪・・・・Tourne tourne tourne・・・
Ce beau manège
Ce grand manège
me met la tête
à l'envers・・・・・
の何がどうなのか?というと、
この曲を初めて聴いたとき
♪ツン、ツン・・・・
~すご~いね~
~すご~いね~
と聴こえたのだ!
そして、初めて
スタニスラスさんを見たとき
おじさんだった・・・
とってもきれいな声なのに。
ビール醸造所に出かける前のミルキー散歩。
本犬、おと~しゃんがいるからてっきる車でお出かけ~♪の
つもりだったろうけど、今日は徒歩。
お天気がいいので、気分は観光客。
なんせ、青空に建物が映えるもん。

おなじみの景色だけど。


そして、桜。
今年2月が暖かかったので、一部桜が咲いた。
今年は、もう終わったのか、桜見なかったなぁ、と思ってたら、今、ホラ、満開。

3月、寒かったから、じっとガマンしてたのね。


もう少し、ゆっくり写したかったんだけど、なんせ、花粉症の主人が。。。
お付き合い、ありがとう。
で、ミルキーはというと、
スタスタスタスタ・・・

<ちゃんとついてきてや~帰りマッセ~>

「ハイハイ」
あの~リード、気になりませんか?
ホンマ、笑わせてくれるね~
さて、先週の新聞記事より。

交通事故の現場をたまたま通りかかった17歳のロベルト君。事故車に意識を失い、死に掛けていた犬を発見。すぐに、事故車から降ろし、マウス TO マウスをし、心臓マッサージをしたところ、犬は命を取り留めた。獣医は、ロベルト君の行為が、その犬、トミーの命を救ったと話す。ロベルト君は痙攣している犬をみて、とっさに、応急処置をしたそうだ。でも2度とやらないだろうと。
という記事でした。
たまには、微笑ましい!?記事も紹介せねばね。
訳係りの娘。
「しっかし、こんなにデッカク載せなくても…」
確かに言われて見れば…
平和で何より。
最後に、
STANISLAS(スタニスラス)が 歌う
『Le Manège』(メリーゴーランド)
2007年、フランスでブレークした(のかな?)曲
♪・・・・Tourne tourne tourne・・・
Ce beau manège
Ce grand manège
me met la tête
à l'envers・・・・・
の何がどうなのか?というと、
この曲を初めて聴いたとき
♪ツン、ツン・・・・
~すご~いね~
~すご~いね~
と聴こえたのだ!
そして、初めて
スタニスラスさんを見たとき
おじさんだった・・・
とってもきれいな声なのに。
ビール工場におでかけだつたんですね
ミルキーちやん連れで
近場散歩。(*^_^*)
八重の桜ですよね
花びらが多いですもの
ワンちゃんの命を救った若者
凄いわ
余程犬好きなのかしら???
愛は命を救う♪
インフルエンザはね
この本読んだのよ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4880861944/ex-product-22
玩具箱のとこでは本の所に載せてるのよ
バター~本当にスーパーの店頭から消えてるのよ
ミルコさんの方は平気かしら
お菓子作りにかかせないバター
香り付けはバターがいいんだわ
よくやったよね。
犬にマウストゥマウスって、初めて聞いたわ。
バターはね、こっちはまだあるよ。
大丈夫かね?これから・・・
インフルエンザの本情報、ありがと。