な~んか、いやな予感・・・
ぶらっしんぐ~
おかーさんがするの
え、わ~い、おとーさんがしてくれるんだ
あ、おかーさん、代わんないで!
おとーさんの方が優しいから、おかーさんは見てるだけにして~
で、次は・・・?
あ~これね。
すっきりしました~
おとーさん、ありがと
以上、ランでした
のんびり日曜日、何を思ったのか、主人が突然ランのブラッシングを始める。主人が病気だったこともあり、ランのシャンプーがずっとできなかったからね。
の、わりにつやつやのランなんですけどね。
さて、今年度スタートです。
春休み、ゆっくりできたかというと体はゆっくりできたけど、なんというか、心が疲れていました。
いろいろあったことのストレスがうまく解消できなくて、結構しんどかったです。
せっかく回復した主人にも気を遣わせ、私が頑張ったことをものすごく労ってくれたにも関わらず・・・なんです。
カウンセリング受けようかとまで思ったけど、でも、こういわれるだろうなとか自己カウンセリングしちゃって自己完結。
よくないね。吐き出さなきゃね。じゃ、誰に吐き出す?
う~ん、とまたあれこれ思いめぐらすと、もういいや・・・となってしまった。
先週、新年度開始の準備で出勤。同僚とあれこれ話し、体を使うことで、なんかすっきりしている自分に、ふと気づいた。仕事ってストレスになることもあるけど、気持ちの切り替えにもなるんだなぁ~職場にも恵まれているからですね。ありがたいことです。
7日だったかな、ピット・ブルが注射を怖がって、動物病院から脱走し、翌日捕獲されたってニュースがありましたね。確かにピット・ブルって怖いイメージがあるけど、ニュースでみたら、なんとかわいいわんこじゃないか。
あ、でもランとの散歩中にピット・ブルに出会うと避けます。ランもイケイケで吠えまくるし、向こうもやるんかい!って感じになるし。飼い主さんが女性で一生懸命コントロールしてるんだけど、見るからに力ありそうで、大丈夫か?って思っちゃう。
でね、そのニュースを見たせいか、久々の仕事疲れからか、ランの夢を見た。
ランと散歩に出かけたんだけど、突然ランが逃走!捕まえようとして、え!?ハーネスもリードもなにもしてない。どゆこと?とランを追いかけ、探すけど見つからない😨・・・で目が覚めた。
夢占いで飼い犬の意味は「幸福な出来事の前触れ」「周囲の人に抱く親しい気持ちを表している」と二つの意味があるらしい。でも見る内容によっていろいろな意味があるようです。(ネットで見つけたもので、他にもいろいろ解釈があるのでしょうが)
ランがいなくなる、ランを探す夢の意味は、
*トラブルが起きる前触れ、大事なものや人との別れ、今後の運勢など。飼い犬がいなくなった後に再会できたのかや、自分の感情によって夢の解釈が変わってくる(👉再会できなかった💦)
*自分の気持ちを理解してくれる人が欲しい時(👉当たってるやん)や、愛情に飢えている時に見るとされている。最終的に飼い犬を捕まえることができたのなら、近いうちにあなたを理解する人が現れる。その人はあなたの気持ちを癒してくれる大事な存在となりそう。
*飼い犬を追いかける夢で、そのまま去った場合は、しばらく孤独な状況が続くことになりそう。でも理解してくれる人を待つよりも、自分から行動することも大切だとこの夢は知らせている。(👉仕事に行ってすっきりした、ってことはやっぱり当たってるやん)
*飼い犬を探す夢は、目標に向かうためのやる気がなくなったり、気力が低下する前触れ。飼い犬が最終的に見つかる場合は、少し休息すれば再び復活することができ、そのまま見つからない場合は、しばらく休息する必要がある。無気力な時に無理して行動を起こしても空回りするだけで、休む時はしっかり休んで、気持ちを切り替えることが大事だということを告げる夢なんだって。
今回の夢は、そういうことだったんだ~と納得。夢ではランを見つけることができなかったけど、きっと、気持ちの切り替えもできて、もう大丈夫だよ!ってことだったのかもしれないね。そして自分から行動しなさいってことを教えてくれたんだね、ランちゃん
主人は、検診などで病院通いがまだ続いてますが、主人の回復ぶりはドクターもびっくりしているとか。ドクターの話を改めてきいた主人、「めっちゃ危なかってんかな~」って。
そうやったんやて。2度も危篤状態に陥ったんやて。
でもね、よくここまで回復したした。ドクターや訪問看護師さんのおかげもあり、とにかく本人の精神力もあったからでしょうね。
車の運転も再開しました。晩ご飯も作ってくれています。そして、今日ビール、コップ1/3ほどですが再開。あんまりお勧めしたくないんだけど、少しならいいとのことなのでカンパイ🍻
久々にSnow Manのことも書いておこう。今や大人気となりましたね。毎日曲を聴き、明るい気持ちなり、また涙流したり。そしてYoutubeの配信を見て笑って、楽しんで・・・これからも応援します🎵
本日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます