`*:;,.☆ いつも笑顔☆・:.,;*

テツ、ミルキー、虎徹、そしてランとともに

おれたち、ともだち

2009年11月04日 | 
内田麟太郎 作  降矢 なな 絵 偕成社

シリーズものです。

久々に良い絵本に出会いました。

素直に感動。


http://kodomotoshokan.com/p1-b-book/tomodati.html

たまには、絵本を読んでみるもんだ。。。




ベルリンの壁崩壊20周年を迎え、今週、来週はその特集番組が多々ある。当時、駐在員だった主人、壁崩壊の翌日、ベルリンに出張。着いてそのニュースを知った主人はドイツの人々の感動を体感した。でも、最初はそのニュースが信じられなかったそうだ。


さて、そんな主人、この地で脱サラ、自分で仕事を始め、今年無事、なんとか、ようやく、とにかく創立10周年を迎えた。


「内助の功」なんてひとかけらも持ち合わせてない奥さんである私。

孤軍奮闘、よ~やったよね~

苦労話は山盛りあるけど、
聞くも笑い、語るも笑いの物語、ベンべ~ン♪の方が、だんだん多くなってきたよね。

でも、まだまだ、苦労は続くんだけど。

10年、一区切りとして、
『おめでとう』と、
まだまだまだまだがんばってや!
・・・私!?

ということは、私のパート勤めも11年目か・・・
体力の限界か???
若い人の活躍ぶりをみると、そろそろ引退か???
なんてこと思いながらも、
このお仕事、好きなんだなぁ~。何かと迷う時、天秤にかけてみる。と、続けようという気持ちに傾くのよね。

気付けば、「定年」まで働いてるかもね。
それもよし・・・か。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞より 王室とバニ

2009年11月03日 | ミルキー♪
ベルギー王室のご次男 ローラン王子(47)
なんで、そんなことを・・・

2009年10月31日 DH紙より


Le prince Laurent a fait décongeler son chien(31/10/2009)


『Le Bouvier bernois avait été un fidèle compagnon durant sept ans』

Le prince Laurent a fait congeler son chien il y a trois mois par le département vétérinaire de l’Université de Gand, parce qu’il n’était pas en mesure de se séparer tout de suite de son animal de compagnie, rapportait mercredi la VRT.

Le Prince a demandé en début de semaine de décongeler l’animal.

Le Bouvier bernois du prince Laurent était décédé l’été dernier des suites d’un cancer. L’animal était resté aux côtés du Prince pendant sept ans. Le prince Laurent avait remis le cadavre de son animal préféré à la faculté vétérinaire de l’Université de Gand.

La bête a été placée dans un congélateur afin que le Prince puisse décider à quel moment précis il serait en mesure de se séparer définitivement de son chien.

En début de semaine, le Prince a indiqué qu’il souhaitait venir voir son chien. Le cadavre a alors été immédiatement dégelé et la bête “remise sur pattes”.

Le Prince a indiqué qu’il avait fait un dernier adieu à son chien jeudi soir.

で、「ポートフォリオ」(http://www.portfolio.nl/benews)というニュースサイトに記事があった。

以下、引用

『ベルギーの放送局VRTによれば、ローラン王子(47)は3ヶ月前死亡した愛犬との別れがつらいとゲント大学で犬を冷凍した。
今週の初め、王子は大学に現れ犬の解凍する決意をのべ、木曜日に犬は解凍された。
愛犬はスイスの山岳犬で王子は7年間かわいがっていたが、今年の夏にガンで死亡したもの。

王子は犬好きで、プリンス・ワンワン(Prins Woef)というあだ名がついている。犬の前には、速い車と美女好きで有名だった。最近では海軍での収賄スキャンダルで名前が上がっている。この事件で得た金は自宅の改造と家具購入に当てたといわれている。』

そうなんです。
ローランド王子はバニを飼っている、いや、いたんです。

で、冷凍した!?

で、解凍だ!!!???

DH紙の記事では、
悲しさのあまり、別れることできず、冷凍し、3か月後、ようやく永遠の別れを決意し、解凍することにしたとか。

愛犬を亡くしたつらさ、そりゃ、わかるよ。でもさ・・・

ででで、解凍したバニはどうなったのだろう?




尚、ポートフォリオの記事、後半、「王子は犬好きで、・・・」は、DH紙には書いてなかったよ。
まぁ、そんなご次男王子です。




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする