”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

100426 “いえづくり”のUB・・・結論は出ましたが…

2010年04月26日 16時08分04秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 だめなものはだめだと、
    はっきり断るのが愛情 』

子供が甘えてくる時は充分に甘えさせる。
時に「いけません」ときっぱり言う。
大人も同じだ。妥協が人をだめにする。


優柔不断というわけではありませんが…
保険に入る意味での保留!?っていうこと・・・
決めてしまって後で後悔しないための保留!?(苦笑)
これは、今日の言葉でいえば”はっきりしていない”状況!??(笑)
大人の悪い意味での駆け引きですね。(苦笑)2

かと言って・・・
いい意味でいつも白黒をつける=いい進み!?とは限らない(苦笑)
臨機応変に柔軟な対応も大切!?(笑)
その境!?
その度合い!?という部分に個人差もあるので難しいですね。
ただ、いい意味で融通の利く人というのは重宝されるとは思います(笑)

自分自身も柔軟に!?融通が利くようにと心掛けてはいますが・・・
どうでしょう??
意外と頭が固かったり!?って思う時があります。(笑)

さて、過日のUB騒動!?
最終的に結論が出ましたが…
今、冷静になって振り返ってみると・・妥協をしてしまったのかなと(苦笑)
こだわりの“いえづくり”という部分・・・
こだわりという部分の守った部分と譲った部分・・・双方がある!?(苦笑)

一番肝心な”色”という部分・・・
本当にいいのかなぁって・・・
ん?今書いていたら無性に心配になってきました。
途中ですが・・・
ちょっとショールームに行ってみてきますね。ε=┏( ・_・)┛

やはり・・・
とことん何でも最後まで突き詰める…
それが我が家の“いえづくり”のスタンスですよね。
ちょっと・・・
いってきま~す(^-^ゞ

ポチっって最後に白いボタンを押して戴けると嬉しいです。(*^_^*)

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ にほんブログ村 住まいブログへ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100415 現場の進捗状況  捨てコンクリート打設・・・

2010年04月15日 23時48分29秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 苦しい時に、  
  ほんとうの力が磨かれる 』

辛い地点を超えてこそ、脚力が鍛えられる。
途中で投げ出さないで辛抱強く
研究・工夫を重ねてこそ、実力がつく。


“いえづくり”・・・
ある意味・・・
この今日の言葉の世界ですかねぇ??(苦笑)

画像は、捨てコンクリートの打設中です。
過日(昨日の画像?(笑))に続いて・・・
工事とすると防湿ビニールシート敷き・・・
そして、外周部の基礎補強部分(補強鉄筋が入る部分)・・・

その外周部へ墨だし用のコンクリートを打設しています。
捨てコンクリート!?って??
なぜ捨てる??
コンクリート・・・鉄筋が入れば鉄筋コンクリート(笑)
鉄筋の無い無筋コンクリートなので・・・ただのコンクリート

そして、そのコンクリー自体が構造体ではない・・・
補強という部分でもない・・・
墨だしをするために平らな場所?を造るのが目的?・・・
なので・・・・
そのコンクリート自体は、構造体ではないよって言う意味で
捨ててしまう?ので
捨てコンクリートって言う表現に!?・・・と私は理解を(笑)

ただ、このコンクリートをベースコンクリートや補強って!?
見た感じ?
そういう風に感じる方も多いかもしれませんね・・・・
厚さ自体は、5cm位ですが多少厚めに見える所もありますから(笑)
この上に外周の型枠を組む際に必要な墨だし・・・
ミリ単位の誤差を確保するために必要な位置だしの為に・・・
もちろんその型枠を固定する金具等もこのコンクリートに留めます。
あっ、この型枠の固定にも一役かっていますね。(笑)

この平らな部分があるとまっすぐ・・・きれいなラインを出すにも◎
この上に補強用の鉄筋を組む際にもきれいな下地という事になります。
コンクリートの上に墨を出すときれいに黒線(赤もあります)が・・
そこに鉄筋を配筋・・・・
気持ちがよいくらいきれいに・・・
そのすぅって通ったラインが好きです。(これはまだ後日の作業)

作業工程・・・・
防湿シート敷き
そして、捨てコンクリート打設でした。
あっ、ギリギリ12時前・・・間に合いました。(笑)
今日も一日・・・大変お疲れ様でした。

今日からジャンルを変えます。建築現場というジャンルがありました。
今後はこの2本立てで行きます。
御覧になった皆さん・・・

読んだよって言う意味と頑張れ!って言う意味も込めて
ポチっって最後に白いボタンを押して戴けると嬉しいです。(*^_^*)

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ にほんブログ村 住まいブログ 建築工事現場へ にほんブログ村 住まいブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100414 現場の進捗状況、砕石地業中・・・・・ 

2010年04月14日 06時56分21秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 便が出るしあわせ 』

「あたりまえ」がいかに幸せか。何気ない出来事も、
健康に支えられた貴い人生のひとこまだ。
日々の健康管理に注意を払おう


『あたりまえ』・・・・・
幸せ・・・
日々の・・・

日々の積み重ね・・・
幸せの積み重ね・・・
健康という名のもとに!?・・・

“いえづくり”も同じ!?
健康であること・・・
日々の積み重ねである事・・・
工事って竣工するのが当たり前!?

時間の経過が・・・形を造る・・・
家造りの部分では、時間軸に比例して形=成果が出る
ある意味、あたりまえ!?(苦笑)

ただ、現代の世の中・・その当たり前が狂ってきてしまった事例も
でもそれも人間の身体と同じ!?
“いえづくり”・・・
健康な“いえづくり”
幸せな“いえづくり”っていいですね。◎

その健康や幸せという価値観の一つに“いえづくり”は、安心・安全が
安心・安全な“いえづくり”って大切な要素!?

我が家の“いえづくり”・・・
今、その安心・安全の地固めの最中です。
砕石地業・・・・砕石を敷き均し、その後締め固める作業です。
画像に段差が見えるのは、外周部だけ補強をしてあります。
建物全体を耐圧版というもので一体的に支える形で考えています。

このあたりの構造や基礎形状は、また図面も用意して・・・

“いえづくり”
健康管理同様に工事管理も・・・(笑)
健康で・・・
安心・安全な“いえづくり”・・・
今日も一日、よろしくお願いします。
では、いってきま~すε=┏( ・_・)┛


ちなみに昨日の“今日の言葉”
『 一日、一回でよい 』

日が昇り、日が沈む。太古から繰り返す周期。
このリズムに沿った何か一つでも続けることで、
動かぬ自信が培われる。

そう書きながら、昨日はブログのUPが出来ずに(>_<)
すみません・・・・・でした。(苦笑)
ただ、いい言葉なのでお伝えしてくて掲載しました。
併せて、よろしくお願いします。m(_ _)m


にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ   にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ にほんブログ村 住まいブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100411 10日の土工事、地業工事・・・・

2010年04月11日 13時51分06秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 喜んで出す金銭は、
  仲間を引き連れて戻ってくる 』

支払うべき金銭を未練なく、すばやく支払う。
その金銭は生きて働き、巡りめぐって
やがてわが身に帰ってくる。

この精神で・・・
何事も・・・ですね。(*^_^*)

“いえづくり”もこの精神でGO!!って気持ちは一杯ですが
いかんせん先立つものが(苦笑)
こういう時ってどうすればいいんだろう??って思います。(((^^;)

さて、現場の進捗状況(4月10日撮影)
GLは現状の地盤面+300としましたからネギリが少ない??
ネギリ・・・
土工事の範疇で地面の土を掘って建物の基礎を埋めるスペースを確保
基礎の形状や大きさに合わせて器用に掘っていく方法と
総掘りと言って、建物の大きさ全部そっくり掘ってしまう場合があります。

あまりにも基礎が複雑な場合は、一度全部掘ってしまって・・・
基礎の工事が終わってから埋め戻しをした方が途中の作業の効率が良い。
全部掘ってあれば穴の中での移動が容易ですから(笑)
難点は、土の掘る量、埋め戻す量が多くなるとそれだけ経費がかかる!?

ちなみに今回のわが家のケースは、耐圧版を最初に打つので・・・
総掘りに近い形になります。(平面的な凸凹は階段室周りくらいかなと)通常は、GLを現状の盤にするのでかなりの土量が出てきます。
しかも余った土は、お金をかけて処分をしないといけない(苦笑)
今回は、雨水が何度かの尋常でない時にかなりの水が敷地の中に・・
その対策で元々GLを高く想定するつもりだったので一石二鳥!?(笑)

結果・・・
土工事の範疇は、建物の外周部の基礎が大きくなる部分が主に・・・
建物内部の辺りは、草刈りとすきとりという状態!?だった(笑)
なので進捗状況が早いです。
画像は、10日の途中経過ですから・・・・

ちなみに、それならみんなGLを高くしてしまえばいい!?って(笑)
単純に思いませんか?(笑)2

もちろん、その結果、調整項目も出てきます。
一番は、道路と直結している部分でしょうか?
駐車場ですね、勾配の関係・・・
出入り口の関係、階段やスロープ等々取り合いも出来てきます。
隣地との絡みもありますね。
もちろん敷地内の雨水対策も・・・
ただ、集中豪雨時にオーバーフローしてしまうのは通常は想定外(苦笑)

“いえづくり”・・・
工事の部分は、着実に時間の経過とともに形が出来上がってきます。
まさに、家造り・・・
毎日の変化・・・
今後もこのブログで追いかけて行きますね。
今日は、日曜日・・・休耕(工事ですね(笑))日・・・

ユンボと呼ばれる重機が映っていますが・・・
機会モノは音が出ます。
日曜日、近隣への配慮も兼ねて工事はお休み・・・・
職人さんもお休み・・・
週に一度、体を休めるのは、神様の思し召し・・・
今日は、いろいろな意味でみんな英気を養って!!ですね。

このボタンを読んだぞぉって証に一押しのご協力よろしくお願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ  にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ にほんブログ村 住まいブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100409 現場の進捗状況・・・仮設工事

2010年04月09日 23時21分17秒 | 進捗状況(打合せ等)
『 見える世界だけが 
    すべてではない 』

目に見えないものに、手を合わせよう。
神仏に頭を下げる、敬虔な生き方が、
ものごとを後押ししてくれる。

すみません・・・・・ここの所・・隔日???
一回の分量を半分にして二日掲載!?にすればいいのにねって(苦笑)
私も思います。
以前は、一日1Pを目安にしていましたが(ワードで下書きしてたので)
思いのまま??書いてるとだらだらと長くなってしまう!?(苦笑)
そんな状態が続いています。・・・

さて、我が家の“いえづくり”・・・
進捗状況です。
本日9日、丁張り掛けを行いました。
木造の場合、建物の外周部に四角に囲んで丁張りを掛けます。
丁張りは、建物の位置(平面的な)と高さの基準になる作業です。
まずは、木のくいを建物の最外殻のさらに外側を一周回る様に打込みます。
そして、そこに高さの基準を決めて“ぬき”を打って行きます。

画像に見える木のくいと平たい板で出来た構造物?がそれです。(笑)
高さの基準は、GL(最終的な地盤の高さ)をその目安にしています。
我が家の場合は、今見える盤(現状の土の高さ)より300(30cm)
高い盤を仕上げの高さと仮定しました。
というのも大雨の際の雨水対策も兼ねています。

さらに、画像にもある通り・・・看板も設置
○○邸新築工事の工事名称・・・
ゆとりの創造というキャッチフレーズ・・・
さらにわが社の名称と電話番号を書いた看板も設置しました。
昨日の画像に映っていなかった仮設トイレもこの奥に・・・
そして、仮設の電気(電柱)もここに設置しました。


工事の際の必要不可欠の水と電気・・・
そしてトイレ(笑)
いわゆる仮設工事という範疇の準備工事が着々と・・・
さらにその仮設工事・・・
隣地との境界部分には、仮設でシート養生しました。

シートは、メッシュのシートを目隠し&飛散防止処置として
仮囲いとして設置しました。
メッシュにしたわけは、光を通すので少しでも明るい様にと
また、視覚的にグリーンのメッシュは目に優しい??(笑)
ただ、今日の画像には、その仮囲いが映っていませんが(苦笑)

“いえづくり”のその家の形・・・将来形に残る“モノ”もあれば
この仮設工事の様に“仮設”で終わってしまうモノも・・・
そのひとつひとつも“いえづくり”には必要不可欠なモノなんです。
“いえづくり”・・・
施主の立場だけでは、この仮設ってなに??って言う感覚も(苦笑)
これから掛ける工事中の仮設足場もそうですよね・・・
形に残らない“モノ”に・・・大金が(笑)

“いえづくり”
今までその“家”そのもののことばかりを・・・
でも、その“いえづくり”にはいろいろな関わりが・・・
形に残るモノ・・・
形に残らないモノも・・・

目に見えるモノも・・・
目に見えないモノも・・・
“いえづくり”にもあるんですね。いろいろなモノが・・・

そんないろいろなモノの集大成が・・・“家”
“いえづくり”・・・・
そんな関わりが・・・いいですね。
その関わりが大切なんですね。
“いえづくり”の過程・・・そういうモノ全部ひっくるめてですね。

このボタンを読んだぞぉって証に一押しのご協力よろしくお願いします。m(_ _)m
にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ  にほんブログ村 住まいブログ 住まい方へ にほんブログ村 住まいブログへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする