あなたにしか
出来ないことが
たくさんあるから。
“いえづくり”
私にしかできないこと・・・
今は・・・
自身の“いえづくり”の事をお伝えすること
検証しながら・・・
その検証の一つ・・・
水道代・・・
平成23年の1月6日~3月2日までの分・・・
これが本格始動の丸々の分ですね。
使用水量45m3
水道料金5,562円
下水道料金4,900円 合計で10,462円
以前の引き落としの通帳を見てみると・・・
14,000~15,000円位・・・
ん?かなり減った!??
浴槽は間違いなく大きくなりました。(笑)
トイレも2か所になりました。
要因
トイレは2か所になりましたが節水型です。
この効果は大きい!?
私はいつもエコボタンを押して水を流しています。
これも大きい!?(笑)
また、トイレの使い勝手も変えました。
今までは、男性陣は立って使用していました。
これを座る形にわが家のルールを制定!?これも関係ある??
お風呂にも秘密があります。・・・つづくですね(*^_^*)