”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20170330 ”いえづくり”の頭金の話・・・そもそもお金を貯めるタイミングは??

2017年03月30日 23時59分59秒 | 2019 (木)素朴な悩みや課題

身体は、

 治る力を持っている

 

痛みやかゆみ、発熱は、

身体が快復しようとする働き。

嫌がらなければさらに、自然治癒力が高まる。

 

 

頭金の話し・・・

計画的な?“いえづくり”を考えて・・・

独身時代?

大学なりを卒業してから貯蓄を始める!方式・・・

実は私もやっていました。

住宅財形貯蓄というモノを・・・

 

財形という形で月々積み立てを行う。

しかも

一定限度額までは、優遇があり!?

一般財形と違い?

住宅に目的を限っているので?

まさに?

住宅の為の住宅の頭金づくり?なのかなぁって

 

これって・・・

“いえづくり”を始めるとか?

“いえづくり”を考えるとか?

ではなく?

単に?未来への投資みたいなモノで・・・

具体性もなく・・・

現実性もないモノでしたが(苦笑)

 

来るべき時?には・・・

大いに助かりました。(笑)

なので?

“いえづくり”を考えるという部分・・・

具体的な実務的な行動を起こすコトをさしそうですが?

実は?

22歳の時の?

新卒で始めた住宅財形・・・

これが本当の意味での”いえづくり”のスタートだった??って

 

“いえづくり”・・・

実は?

それこそ?

子ども時代の?

小学生からのお年玉預金!

これがスタート!!って言う部分もあるのかもしれませんね・・・

癖?

おカネを何かの時のために貯めていく!という癖がいいのかも??(笑)

 

とはいえ・・・

その間に大きな節目が何度かあります。

お受験・・・

その為の塾?

受かった後の学費や準備品だって・・・

特にどこの大学に行く!?(私立公立はもちろん、エリアという意味でも)

 

そう言った?おカネが飛んでいく所?(場面)

”いえづくり”のタイミングに大きく影響してきますよね。

経験上・・・

生活費で残ったモノ?

その余裕金?余剰金?

それをすべて貯蓄にまわすという考え方は◎だとは思います。

でも?

実際は?

そんな余裕や余剰?って実は難しいのかなぁって思います。

強制収容?的におカネが手元に届く前に“天引き”・・・

この方法が間違いないと思います。(笑)

最初からなかったモノとしてのおカネ・・・このおカネが将来の“いえづくり”への布石!

”いえづくり”の頭金に関しては、こうした?積み重ねを生かすコトが◎だと思います。

じゃあ?今これを聴いたって遅い!!って言う場合は??・・・さてさて・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする