”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20150312 ”いえづくり”の学び・・・耐震診断と耐震補強について・・・

2015年03月12日 06時22分08秒 | ”いえづくり”の学び

お金は妥協を好まない

 

請求すべきは堂々と。

支払うときは、素早く、喜んで。

金銭は循環してこそ、ますます生きる。

 

お金をかけるべきところ・・・

“いえづくり”では・・・・

“『安心』と『安全』を形に”っていう部分が大事!

新しい“いえづくり”では耐震基準がより一層厳しくなっているので

その基準をクリアーしていればまずは一安心といった所でしょうが・・・

もちろん、3・11の様な津波のケースまでは想定は難しいですが・・・

地震での倒壊という部分に関しては今の“いえづくり”は考慮しています。

 

昨日は、こんな講習会でした。(今日の画像にレジメを・・・)

今、存在をしている家屋・・・

その家屋の耐震診断と耐震補強の学びの講習会でした。

3月11日でしたので・・・

2時46分に黙とうの時間が設けられました。

この時に思ったこと(会場にいる人みんなが・・・)

少なくとも地震の際に建物の倒壊で命を落とす人を無くしたい!!

そんな思い?が共通認識として“こころ”の中に宿ったのでは・・・って

 

3・11の津波のケース・・・

これはまちづくりも含めて大きな視点での命を守る考え方が求められます・・・

地震の際のひとつひとつの家屋でのケース・・・

これは現に存在している家屋での対応が大事!(求められている!)なんだって

特に昭和56年以前の基準で建てられた家屋に・・・

当時の基準ではOKだったものが今の時代ではNGというのも変な話なんですが・・・

現実問題として有事の際に倒壊という形で多くの人の命を奪っているという状態・・・

 

個人的には、こういった改修にこそ手厚い保護?(補助金)が必要なのかなぁって・・・

古い家なんだから壊してしまえばいいという発想ではなく、命も家も護りながら・・・

耐震診断と耐震補強・・・そこに住む住まい手の命を守ることはもちろん周辺の方も

“いえづくり”今存在している家屋の家つくり・・・『安心』と『安全』を形に!

耐震というキーワードの元、しっかり考えていきたいですね。(行動も共にして・・・)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20150311  ”いえづくり”・... | トップ | 20150313 耐震診断講習・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

”いえづくり”の学び」カテゴリの最新記事