goo blog サービス終了のお知らせ 

ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

江戸絞り(萩)

2008-09-04 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)
         
          (デスクトップの背景にしている画像です♪)


              
          萩の百日紅とでも言うくらい長く咲いています。
          伐ればまた枝が伸びてきて、花芽を付けるという逞しさ。
          花の色が、最初に咲く時より深味が増してきているのは、
          やはり秋なのでしょうか。
          とにかく素敵な萩です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノシラン?

2008-09-04 | 我が家の花日記一覧(2008~2013)

        ヤブランかな、と思っていましたが、触ってみると茎が平たいです。
        ノシランの一種なのでしょうか?
        まだまだ暑くて庭の手入れに出られるものではありませんので
        野放し状態、ひどいことになっています。
        そのような時でも、時季が来れば、花が咲いてくれる多年草、
        宿根草の類はありがたいものです。

        地に近く咲きいずるものに感謝をしつつ、過ごし易い季節を待ちます。

             

         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国会議事堂

2008-09-04 | Weblog


               

          修学旅行の生徒ではないのですが・・・・・
          この夏、K夫人とおのぼりさんで永田町へ行く機会がありました。
          この建物にカメラを向けるところなぞ、根っからの田舎者です。

          福田さんが、いとも簡単に辞任表明をされました。
          日本はどうなって行くのでしょうか・・・?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする