ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

食事会

2014-03-12 | お出かけ
             着物好きな方々との食事会に出てきました。
             今日は気温が上がったので分厚いコートは要らないほど。
             長羽織やショールだけの方もいらっしゃいました。
             着物文化を失くしたくない・・・みなさんそんな思いもあって着ていらっしゃいます。
             それに何より和装がお好きな様子
             私も着物生活にしたいのですが・・・山へ行ったり、ウオーキングしたりするのに
             その度着替えるのも面倒で・・・着物生活には入れません。
             せいぜい今日のような機会に風を通しがてら着る程度。

             食事が済んでから同じ敷地内に併設されているギャラリーでの催しをのぞいてみました。
             吹きガラス作家の方の個展でした。
             たくさんのステキな作品、楽しく拝見させていただきました

                   


           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猫柳

2014-03-12 | 万葉の花・歌碑・故地など (自己記録)
                 夏の間は葉が繁っていて邪魔だと何度も切り詰める。
                 切っても切っても柳の枝はまた伸びてくる。
                 秋になって伸びたままにしておくと晩秋頃からポツリと茶色の芽が見え始める。
                 そして春浅い頃被っていた衣を脱いでつやつやの銀色の姿をみせる。猫柳だ。
                 長い眠りから覚めたかのようでもある。夕日にかがやく銀色の花穂がとても良い

              
                  
    
                         


                 
                      山の際に雪は降りつつしかすがにこの川楊は萌えにけるかも   (巻十・1848)  作者未詳

                           江戸期までは「川楊(カワヤギ)」と書かれていた。
                               ヤナギ科 ヤナギ属の落葉低木
  



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メルヘンさん

2014-03-12 | Weblog
          サンドイッチで知られているメルヘンさんのお店が歯医者さんの隣りにあります。
          1Fがサントイッチのお店で2Fが喫茶コーナーになっています。
          作家さんの器などが展示販売されていたり、
          その花器にお花がいっぱい活けられていてとってもステキです。
          お花は作家さんご自身が器に合うお花を用意してきて活けられるのだそうです。
          お許しを得て写真を撮らせていただきました

             

             

                                                                中島千波展の開催中です(^^♪
             


          女性の社長さんで、福福しい方です。
          以前、仕事関係の会の旅行でご一緒したことがありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いたずらっ子

2014-03-12 | うさぎのポコ
             一心にマットをかじっているポコですが
              今朝は餌鉢をひっくりかえすおいたをしていました。
              ペレットが散乱しています。
              餌鉢の縁を口でくわえるようにしてひっくり返すのですよ~~
                 ちゃんと拾って食べるのよ
              そんなこと言ってもなかなか食べないので
              最後は私が集めて餌鉢にもどしました。
              餌鉢ならまだ良い方で、トイレをパッタンパッタン口で持ち上げたりもします。
              トイレを固定しておかない私の責任でもありすが~~

              


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする