どこにでもあってあまり珍しがられない雪柳ですが、
細かくて真っ白な五弁花と瑞々しい緑の葉にはハッツっとさせられる新鮮さがあります。
バラ科 シモツケ属の落葉低木
噴雪花・小米花・こめやなぎ・えくぼ花などの別名があるようです。
最近ピンク雪柳という品種もあり、つぼみがほんのり赤みがかっていて可憐です(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/6ea123dd7d3baac4fcd58467c2ff5f13.jpg)
こちらは普通の雪柳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/3005a1372b13222035dc455febae8dcb.jpg)
細かくて真っ白な五弁花と瑞々しい緑の葉にはハッツっとさせられる新鮮さがあります。
バラ科 シモツケ属の落葉低木
噴雪花・小米花・こめやなぎ・えくぼ花などの別名があるようです。
最近ピンク雪柳という品種もあり、つぼみがほんのり赤みがかっていて可憐です(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/69/6ea123dd7d3baac4fcd58467c2ff5f13.jpg)
こちらは普通の雪柳です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4a/3005a1372b13222035dc455febae8dcb.jpg)