ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

新顔です♪

2015-07-08 | 我が家の花日記一覧(2014~2019)
              今朝はおひさまが顔を見せてくれていますけど・・・
              最近の天候はハッキリわかりませんねぇ。
              洗濯ものを日に当てたいものです。

              日曜日のコンサート帰りに出会ってしまい・・我が家に来る事になった花。
                  ストレプトカーパスです。
              以前ダメにしてしまってからは買った事がなかったのですが。
              あまりに花がきれいだったので、ついつい。。。
              紫一色だけでないところが素敵な花です(^_-)-☆
             

        昨日、出先の花屋さんにオレガノ・ケントビューティーが並んでいるのを見て、
        我が家のはどうなっているかしら・・と、今朝、プランターを奥から前に出してみました。
        放ったらかしにしていて・・・花屋さんで見かけなければ花が咲いても知らないでいたかも~
        咲いていたのはまだひとつだけだったのでこれから楽しめます。
           


             ミニアガパンサスは雨の日の雫を湛えた姿の方が素敵かしら・・・
               


                     今朝は5時から2時間剪定してきました。
                     剪定枝の大きな束が二つでした。
                     切っても切ってもよく伸びるものです・・・

                 追加です~  新潟で蚊に刺されてようやく治った矢先、今朝の剪定でまた刺されました
                        今度は左目の下で腫れてきました・・・もう、毎週蚊に刺されてばかり。
                        蚊除けの網の帽子で顔も大丈夫と思っていたのに・・・どこから入ったのでしょう~
                        本当に蚊に刺され易くて困ります。
                       
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新生姜の佃煮

2015-07-08 | Weblog
       新生姜の佃煮です・・出来あがり画像はあまりよくないのではぶきました。
       保存袋に小分けして冷凍庫へ~~(ひねくれ者がひとりいて列を乱していますねぇ)
       ひと月に一度の割合で解凍して食卓へ~

       この新生姜の佃煮ですが、友人から友人へ波及して行き、
       今年、新生姜はあちこちで大いに売れたのではないかと・・・(笑)
       白いご飯によく合います

       

 
               ハマナデシコ
       

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする