ミモザの花咲く庭から

一期一会に感謝     写真中心のブログです

ポコ、えらいよ!!

2015-07-19 | うさぎのポコ
        ポコはがんばっています

朝はあちこちタオルでガードした箱に寄りかかっている状態でしたし、首も苦しそうなこの角度でチモシーを食べていました。
          

 それが夜になったら
 よりかかっていません!!  首もなんと ほとんどいつもの状態に近ずいています。なでなでやマッサージの後は顔拭きも。
      


 まだ麻痺の左足はそのままですが・・・ポコはこの中をいざりながらですが回転してあちこちに向きを変えています。
 ポコの頑張り、すごいでしょ(*^_^*)  これからがまた大変かもしれないですが、こんな小さな動物でも生きようとして
 懸命に力を振り絞っている姿を近くで見ていて感動です。
 ワイコマさんがポコは教師であるとコメント下さいましたが、そのお言葉を私は今、実感しています。
 いのちの長さと云うよりいかに生きようとしたか、そして生きたか・・・なのだろうと。 
      

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上高地の風

2015-07-19 | いただき画像ご紹介
 いただき画像がずいぶん溜まってしまいました・・・久しぶりの上高地画像です。
 昨日は雨の上高地をライブカメラで見ましたら人出が少なかったようです。
 今日もまだ不安定な天候のようですが、いよいよ夏。上高地が賑わう季ですね♪ 

ニリンソウの群落         徳澤のツマトリソウ        梓川と穂高                 エゾムラサキ   
      


梅雨の晴れ間の木々         涸沢              イヌコリヤナギ(犬行李柳)の絮      ミヤマカラマツ
      


梅雨の晴れ間          清水川沿いのヤチトリカブト          ソバナ             柳の葉から落ちる雫
      

            さわやかな上高地の風~~実際に触れたいですね♪  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする