いやはや・・昨日はなんとも疲れ果てたことでした
朝から夜までさがし物に明け暮れしていました
このところ片付けの日々が続いていて、また業者さんに来ていただきます
市の雑紙の日にも少しずつ出すようにしているのですが
紙類の処理はいつまでかかるか見通しがつきません。。。
自分の書棚などからも少しずつ減らしてはいるものの
本などはそう簡単にすてられないものです
何年分かの身体検査結果の分厚いファイルにはコロナワクチンの接種済み書類もとじてあり
大事なものだからと別にしておいたことは覚えており、
二階の書棚に入れたつもりになっていました
ところが
明日のお出かけにその証明書が必要とのことで出しに行ったところが
分厚いファイルは見当たりません!!
ないはずがないとさがし回りました 同じところを幾度も行ったり来たり・・・
でもやっぱりなくて、これは証明書を発行してもらうしかないナと思ったのですが
あいにくの3連休で役所の窓口は開いておりません
検索したらネットでも取れることが分かりました。
マイナンバーカードはずっと以前に取得して持っていますが
暗証番号は・・・さて?
間違えてロックになったら困ると思い、今日は息子に来てもらいました
暗証番号は多分銀行と同じでしょ、と操作してくれたらズバリその通リでした
無事にiphoneに表示されたので明日はその画面を見せればOKです
それにしても老化が進み自分がどうなっていくやらと不安になり
気分は落ち込み血圧までも上昇、ああいやだいやだ。
縁起物の鳥の羽をまた拾ったのに
庭ではカマツカの実が赤みを帯びてきました
こんなに紅くなった実もあります
シモバシラは葉が虫の被害大です
秋は淡い色の花がいいね
酔芙蓉
紫苑
ユーバトリュームチョコラータ
銅葉フジバカマとも呼ばれるとか
雨の止んだ夜の町の灯りが今宵はとても澄んでいます
おやすみなさい