5月に入ったばかりだというのに暑い日が続きます。
温暖化を心配せざるおえません。
とある、河口にかかる橋から下をのぞくと、白い物体がゆらゆら・・。
ゴミかと思えば、クラゲではないですか?
クラゲといえば、お盆を過ぎた頃の海に出現するといった印象ですが。
今は、5月ですよね。それも前半。
仕事でエコの勉強をしています。建築設計の立場から出来るエコを勉強しています。
少しずつ、ではありますがそれは動き始めています。
異常気象を常に感じる今日この頃、まずは個人単位で出来ることを努力することが、一番で、
次にリフォームや建物を建てる時に出来ることがあります。
それは、出来るだけエネルギーに頼らず、涼しい空間を作ったり、逆に、冬に暖かさをキープする方法だったりします。また、そのエネルギーを風や太陽、地熱から得ることだったりまします。
一人一人の意識を高めることが一番早い第一歩なんですよね。
そういえば、子供の頃、気温が32度になったことがニュースになっていたような・・。
昨今では、32度ぐらいは当たり前のように上がりますよね。
なんとかくい止めなくては!!一人で頑張ってもダメなんですよね、みんなで頑張らないと。
温暖化を心配せざるおえません。
とある、河口にかかる橋から下をのぞくと、白い物体がゆらゆら・・。
ゴミかと思えば、クラゲではないですか?
クラゲといえば、お盆を過ぎた頃の海に出現するといった印象ですが。
今は、5月ですよね。それも前半。
仕事でエコの勉強をしています。建築設計の立場から出来るエコを勉強しています。
少しずつ、ではありますがそれは動き始めています。
異常気象を常に感じる今日この頃、まずは個人単位で出来ることを努力することが、一番で、
次にリフォームや建物を建てる時に出来ることがあります。
それは、出来るだけエネルギーに頼らず、涼しい空間を作ったり、逆に、冬に暖かさをキープする方法だったりします。また、そのエネルギーを風や太陽、地熱から得ることだったりまします。
一人一人の意識を高めることが一番早い第一歩なんですよね。
そういえば、子供の頃、気温が32度になったことがニュースになっていたような・・。
昨今では、32度ぐらいは当たり前のように上がりますよね。
なんとかくい止めなくては!!一人で頑張ってもダメなんですよね、みんなで頑張らないと。