12番札所 焼山寺
一巡目のブログも長かったですが、今回も長いです!!!
吉野旅館では朝食を6時から頂けます。
お願いをしていたおにぎりを受け取り、バンダナで包んでリュックにセットしました。
お寺は7時からなのでそれに合わせて出発しようと外の様子を見ると既に歩き始めている人がいました。
それを見てしまうとちょっと早いけど私も出発しなくては!と焦ります。
しっかり靴を履いて宿のご主人に挨拶をして出発しました。
昨日は目に入らなった景色が次々と飛び込んできます。
ゆっくり進むと丁度良い時間になっていました。
藤井寺を丁寧にお参りをして、納経帳に御朱印を頂き、もう少し境内を写真に収めていると
見覚えのあるおじさんと女性が!
別格1番から何度となくご一緒させていただいたI川さんです!
確か、鴨島のビジネスホテルでご飯を食べてから来るから、出発が遅いと言っていたのに!!
「I川さん!!早いですね!ご飯は食べられたんですか??」と私。
「さっと食べてタクシーで来ちゃった」とI川さん。
もうそれでいいのではないかと思います。
一度は完全歩きを経験すると歩きたい場所、交通機関を利用しても良いと思う場所がきっと出来るのだと思います。
納経はされないのでもう出発できるようです。
一緒の女性の方は、厳密には一緒ではないようで、もうスタートされていました。
ではご一緒にと。。。しかし、私は登りを歩くのが遅いからなぁ・・。
「適当に先に行ってくださいね。」とお願いをして一緒に登り始めました。
登り始めるとすぐに凄い勢いで上がってくる人々が!!
トレイルランの人たちでした!荷物が少ないとはいえ走って登ってくるのです!!
この日はトレイルランの大会があったようで、何組ものランナーを見送りました。
焼山寺まで行って戻ってくるのだそうです!!
やっとの思いで登る焼山寺への遍路道を行って戻ってくるとは!
凄すぎる!!
私のシューズはトレイルランのシューズなのですが。。ちょと恥ずかしい。と思っていたら突っ込まれました!!
「トレイルランしているんですか?」と目ざとく私の靴に気がついた人が声を掛けてきました。。。
「私は靴だけです♪山道に良いと思って。。」と私。
やっぱり気がつくものなんだなぁと感心しつつ「お気をつけて」と見送りました。
走って登るなんて本当に凄すぎる!
そういえば、前回の吉野旅館でトレイルランをしている人がお遍路していてさすがに早いと言っていたことを思い出しました。
トレイルランの人だったら何日で回れるんだろう??
そんなトレイルラン話をしながらI川さんと話しながら登っていくと
宗教の話で失敗したおじさんがかなり体調を崩している海外の人を杖で引っ張ってあげたりヘルプしていました。
序の口の位置でこの具合いの悪さはひどい状態、戻るのなら今じゃないかと思いました。
簡単な英語も通じないらしくおじさんも困り顔。
戻ることを勧めているみたいだけど頑固で聞いてくれないのだとか。。。
結果良かったのか分かりませんが、エネルギーが無いのかと思い、
自分がパワー不足になった時に飲もうと思っていたサプリをあげました。
一緒になって引っ張っても限界があるし、しばらく休憩するということになったのでヘルプしていたおじさんにお願いをして進む事にしました。
何もできないけれど心配で、この後はその話ばかりでした。
あのうっかり飲んでしまった「水大師」までやっとたどり着きました。
この場所は、こんなに先にあったのか。。先はまだ長いな?と考えていると
I川さんが「水大師」のお水を美味しい♪と飲んでいました!
「この水飲めますよね??」といって私も再度チャレンジ♪
美味しかった♡
まだまだ長戸庵にたどり着かないけど、子供たちの遍路道しるべ札に和みながら進みました。
そうこしているうちに長戸庵に到着、そこには吉野旅館で一緒だった皆さんが休憩をしていました。
私もしばし休憩していると、先ほどのヘルプをしていたヘルプおじさんと吉野旅館で見かけた海外の人たちが一緒に到着しました。
海外からのお遍路さん方が説得して戻る決心をしてくれたそうです。
焼山寺でおうどんを頂くことを楽しみにしていたおじさんは先を急いですぐに出発していました。
聞いてみるとおうどんはもう無理のようでした。気の毒だけど、きっと良いことがあるだろうなと思いました。
さて、さらに進むと吉野川が見えるお気に入りスポットへ
しばらく進むと写真ばかり撮っている私にI川さんが「ブログでもやってるの?」と聞いてきました。
「あ、はい。やってます。。。」と私。
それがキッカケだったのか私の足が遅かったのか。。そのあたりでお別れでした。
その後もI川さんが残した道しるべに会いながら進みました。
大変なところだけ一緒に進んでくれたのかな??
最後の難関はあるにしても、そのあとは思いのほか気持ちの良い遍路道でした。
どうにか柳水庵に到着です。ここのお水は絶品でした。
海外のお遍路さんも宿坊、吉野旅館で一緒だったK田さんご夫妻とも一緒になり、休憩をしました。
K田さんからリンゴのお接待をしていただき元気が出ました♪
K田さんは最初のお遍路は自転車だったそうで、今回は2回目、奥様とは新婚旅行以来の長旅だそうです。
途中で逢った台湾からのお遍路さんともまたここで逢えたので、東北の震災の時のお礼をしました。
お礼をすると、「お隣の近い国だから当たり前のことです」と言ってくれました。
その後はK田さんご夫妻も交えて記念撮影しました(^^)b
次に目指すは浄蓮庵です!足が遅いので一足お先に出発です♪
少し下ると休憩所があるのですが、そこには見事な枝垂れ桜が何本も咲いていて立ち寄らずにはいられませんでした。
休憩を終えた若いご夫婦がいましたが遠慮なく。。。
しばらくこのご夫婦と歩みが一緒でしたが、やはり、登りになるといきなりペースダウンになるので結局一人で進みました。
ちょっと奥さんは私と同じ系統かな??なんて思ったりして(^^;)
気持ちの良い遍路道でした。浄蓮庵手前1kmぐらいの登りはきつかったですが。。。
浄蓮庵の階段が見えてくると、先に到着した海外のお遍路さんチームが盛り上がっています!
どうもトレイルランの人たちが折り返して戻って来たことも相まって盛り上がっていたようです♪
流石ですね♪トレイルラン♪♪
わたしも一本杉とお大師様の神々しい像を前に再びの感動です!
柳水庵まで車で行ってそこから焼山寺を目指す人はこの場所が外せないんだろうなって思います。
そしてここでお昼をとるのが私の目的の一つ!
12番の宿坊を予約できたのだから味わってゆっくり進もう!
浄蓮庵の階段をあがるとまたそこにには見慣れた皆さんが大集合で休憩してました。
スマホ事件でご迷惑をおかけしたご夫妻も休憩中でした。
私を見てびっくりしていました。。。どうも先ほどの若夫婦の奥さんと私を間違えてしまっていたようです。
やっぱり同じ系統なんだ(^^;)
すると緑色のお札を私に下さいました!この場所で渡すことに意味のあるお札でした。
お大師様の絵の部分が浄蓮庵の一本杉とお大師さまの柄でした。
色もさることながら貴重なお札を頂きました♪私も白いですが。。お返ししました。
K盛さん、上品な感じで熱心なお遍路さんという印象です。素敵なご夫婦でした!
私もこんな風に上品に年をとってみたいと思いました。。無理そうですが(^^;)
しばらくしてK田さんご夫妻も到着!一緒にお昼となりました♪
さてさて楽しみにしていたお昼です♪吉野旅館で用意してもらったおにぎりです!
美味しかった♡
そして!吉野川を渡る前の場所ですおばあさんからもらったミカンを頂きます♪
さきほどK田さんから頂いたリンゴのお礼に半分を渡しました。
そこには7番宿坊からの一緒の海外の人もいたのに渡せずにいたら、K田さんがその半分を渡していました。
しかも私のミカンであることを伝えて。。。いい人だ。
そのミカンはグレープフルーツだったようです。小さかったので分からなかったのですが、美味しかったです♪
おばあちゃんありがとう♡御陰様です!
さて!最後の難関です!今まで登った分を一気に下り、一気に登るのです。
そして焼山寺に到着です♪
最後の山登りは休憩をしっかりとっていたからか思っていたよりは早く登ることが出来た気がします。
でもやっぱりヘトヘトだったかな??全体からは遅い方で、逆打ちのご夫婦に
「みなさん到着されていますよ~」と言われ、
「あら?荷物が大きいわね~全財産??」なんて突っ込まれました。。
笑いながら「はい!」と答えましたが(^^;)しかし、前回もこのあたりで逆打ちの人に会ったな~~。
お大師様の応援かな??
遍路ころがしを登りきると丸太のベンチがあるのですが、上品なK盛夫妻が休憩中でした。
私も少し休憩して出発です。もうすぐと知っていたので元気が出ました♪
お寺の参道沿いの石の欄干が見えてきました。
やっと着いた~!!!この参道にはいくつも大きな石仏があるのですが、ゆっくり鑑賞しつつ進みました。
そうそう!前回、またこの参道を通ると思って後回しにしたことで撮れなかった猿の石彫を撮らなくちゃ♪
すると、具合の悪くなった外国人を助けていたおじさんが駐車場方面に笑顔で向かっています。
歩き遍路だと違うルートなのに??あのご家族に車のお接待をしてもらうのかな?
そのご家族と楽しくお話をされて駐車場に向かっていたので軽く会釈をしました。
やっぱり良いことがあるもんですね♪
その後、このおじさんとお話をした人によると以前、下る遍路道で大変だった経験があるらしく、
その後は車のお接待をお願いするのだとか、みなさん快くお接待してくれるそうです。
境内は沢山の人で賑わっていました!やはり、海外の人が多かったかな。
焼山寺は本堂や大師堂のほかに三面大黒天(中央に大黒天、右に毘沙門天、左に弁財天の三つの顔がある)が並んでいて、上手側の奥には神社も並んでいます。
お参りをすませて納経所へ浄蓮庵の御朱印もいただけいるという事で一緒に頂きました。
浄蓮庵の御朱印はスタンプタイプでした。
さて、宿坊へ向かいます。7番宿坊から一緒だった海外のお遍路さんがぼーっとしていて挨拶をすると宿坊がどこか分からず困っていた様でした。
ちなみに私も良く分かっていません。。。
そこへK盛ご夫妻が現れ、連れて行ってくれました。
玄関に入るも、人がいる様子は無くK盛さんの奥さんが探しに出られるといきなりワンコに吠えられてしまいました。
それで気が付いた宿坊の方が出てきてくださり、チェックインとなりました。
相部屋と聞いていたけど、あの女性かな?
ドキドキして案内された部屋にはいると、I川さんと一緒で紹介されたあの女性が既に到着されていました。
良かった♪知っている人で(^^)v 縁なのですね♡
K盛さんの奥さんは先に洗濯物をしたいということで、先にお風呂を頂きました。
同じ部屋の女性はちょっとお散歩してくるといって出かけてしまいました。
一人のんびり部屋着になって荷物の整理をして外を見ると夕暮れのじかんになっていました。
夕焼けを見に外に出ると風流な横笛の音色が聞こえてきました。曲目は「さくらさくら」でした。
桜の方を見ると、その桜を愛でながら横笛を吹く女性の姿が見えました。
この土地の人かな?あまりにも素敵な時間だったので動画におさめました。
部屋に戻るとしばらくして同室の女性も戻ってきて、横笛の話をしようとすると、その女性が横笛を持っているではありませんか!
いっきに話が盛り上がりました♪
有名な厳しい先生に習っているらしくなかなかレッスンは大変だそうです。
自分の趣味もそうですが、高いものを望めばそれなりに厳しく大変になるのだと共感。
笛も練習用を勧められたそうですが、続ける為に良いものを購入したそうです。
祖父の田舎のお祭りには横笛もあり、教えてもらった事があったのですが、私には微塵の才能もありませんでした。。。
本当に素敵な趣味♪羨ましいです。
夕食の間も色々と話が盛り上がりました!楽しい時間を過ごしました。
K田さんご夫妻は違う部屋になった7番の宿坊から一緒だった外国人の人を誘って一緒に夕食をとったようです。
本当に面倒見の良い方です!感心しました。遅くまで笑い声が聞こえてきました。
食事の後は一緒に星を鑑賞しに出ました。
外に出るとK田さんご主人が一服中。旅程に余裕があるらしく次は植村旅館に宿泊の予定だそうです。
もう会えないかもしれないと思い、ここまでお礼を兼ねてお礼をのお札を渡しました。
寝ていても窓から星が見えました♪
山の上で寒いと聞いていたのでその為にダウンを持って来ていたのですが、必要無かったようです。
お部屋にはドテラもあり、石油ストーブもありました。
石油ストーブは何十年ぶりで戸惑いましたが、マッチ要らずでした♪私が子供の頃はマッチで着けていたのです(^^;)
知らない間に技術は進んでいるのですね。
話は尽きなかったのですが、お隣とはふすま一枚だったのであまりいつまでもおしゃべりもしていられなかったので、
早めの就寝です。
部屋から道を覗くと既に出発したお遍路さんが!
つくしがいっぱい生えていました
朝の藤井寺
ここから焼山寺へ出発です♪
和んだ子供たちの道標
吉野川の眺め、渡ってきた善入島が見えました
気持ちの良い馬の背道
ちょっと変わったカワイイ石標がありました
柳水庵
絶品の湧き水
柳水庵から少し下った場所にある休憩所
枝垂れ桜が見事でした♪
浄蓮庵手前にある「へんころがし4/6」
一本杉とお大師様
最後の「へんころがし」絶壁の遍転がしはほぼ歩き遍路参照ください
不動明王がお出迎えしてくれます♪
様々な石仏がお迎えしてくれます。
1巡目で撮り損ねたお猿さんの石彫
標高の高さを感じる景色が参道から見えます
やっと山門が見えました♪
空気が違います!
宿坊の玄関。境内の下手奥にあります。
宿坊からの夕暮れの景色。笛の音色が聴こえてきました♪
1巡目のブログ ほぼ歩き遍路 12番札所③
一巡目のブログも長かったですが、今回も長いです!!!
吉野旅館では朝食を6時から頂けます。
お願いをしていたおにぎりを受け取り、バンダナで包んでリュックにセットしました。
お寺は7時からなのでそれに合わせて出発しようと外の様子を見ると既に歩き始めている人がいました。
それを見てしまうとちょっと早いけど私も出発しなくては!と焦ります。
しっかり靴を履いて宿のご主人に挨拶をして出発しました。
昨日は目に入らなった景色が次々と飛び込んできます。
ゆっくり進むと丁度良い時間になっていました。
藤井寺を丁寧にお参りをして、納経帳に御朱印を頂き、もう少し境内を写真に収めていると
見覚えのあるおじさんと女性が!
別格1番から何度となくご一緒させていただいたI川さんです!
確か、鴨島のビジネスホテルでご飯を食べてから来るから、出発が遅いと言っていたのに!!
「I川さん!!早いですね!ご飯は食べられたんですか??」と私。
「さっと食べてタクシーで来ちゃった」とI川さん。
もうそれでいいのではないかと思います。
一度は完全歩きを経験すると歩きたい場所、交通機関を利用しても良いと思う場所がきっと出来るのだと思います。
納経はされないのでもう出発できるようです。
一緒の女性の方は、厳密には一緒ではないようで、もうスタートされていました。
ではご一緒にと。。。しかし、私は登りを歩くのが遅いからなぁ・・。
「適当に先に行ってくださいね。」とお願いをして一緒に登り始めました。
登り始めるとすぐに凄い勢いで上がってくる人々が!!
トレイルランの人たちでした!荷物が少ないとはいえ走って登ってくるのです!!
この日はトレイルランの大会があったようで、何組ものランナーを見送りました。
焼山寺まで行って戻ってくるのだそうです!!
やっとの思いで登る焼山寺への遍路道を行って戻ってくるとは!
凄すぎる!!
私のシューズはトレイルランのシューズなのですが。。ちょと恥ずかしい。と思っていたら突っ込まれました!!
「トレイルランしているんですか?」と目ざとく私の靴に気がついた人が声を掛けてきました。。。
「私は靴だけです♪山道に良いと思って。。」と私。
やっぱり気がつくものなんだなぁと感心しつつ「お気をつけて」と見送りました。
走って登るなんて本当に凄すぎる!
そういえば、前回の吉野旅館でトレイルランをしている人がお遍路していてさすがに早いと言っていたことを思い出しました。
トレイルランの人だったら何日で回れるんだろう??
そんなトレイルラン話をしながらI川さんと話しながら登っていくと
宗教の話で失敗したおじさんがかなり体調を崩している海外の人を杖で引っ張ってあげたりヘルプしていました。
序の口の位置でこの具合いの悪さはひどい状態、戻るのなら今じゃないかと思いました。
簡単な英語も通じないらしくおじさんも困り顔。
戻ることを勧めているみたいだけど頑固で聞いてくれないのだとか。。。
結果良かったのか分かりませんが、エネルギーが無いのかと思い、
自分がパワー不足になった時に飲もうと思っていたサプリをあげました。
一緒になって引っ張っても限界があるし、しばらく休憩するということになったのでヘルプしていたおじさんにお願いをして進む事にしました。
何もできないけれど心配で、この後はその話ばかりでした。
あのうっかり飲んでしまった「水大師」までやっとたどり着きました。
この場所は、こんなに先にあったのか。。先はまだ長いな?と考えていると
I川さんが「水大師」のお水を美味しい♪と飲んでいました!
「この水飲めますよね??」といって私も再度チャレンジ♪
美味しかった♡
まだまだ長戸庵にたどり着かないけど、子供たちの遍路道しるべ札に和みながら進みました。
そうこしているうちに長戸庵に到着、そこには吉野旅館で一緒だった皆さんが休憩をしていました。
私もしばし休憩していると、先ほどのヘルプをしていたヘルプおじさんと吉野旅館で見かけた海外の人たちが一緒に到着しました。
海外からのお遍路さん方が説得して戻る決心をしてくれたそうです。
焼山寺でおうどんを頂くことを楽しみにしていたおじさんは先を急いですぐに出発していました。
聞いてみるとおうどんはもう無理のようでした。気の毒だけど、きっと良いことがあるだろうなと思いました。
さて、さらに進むと吉野川が見えるお気に入りスポットへ
しばらく進むと写真ばかり撮っている私にI川さんが「ブログでもやってるの?」と聞いてきました。
「あ、はい。やってます。。。」と私。
それがキッカケだったのか私の足が遅かったのか。。そのあたりでお別れでした。
その後もI川さんが残した道しるべに会いながら進みました。
大変なところだけ一緒に進んでくれたのかな??
最後の難関はあるにしても、そのあとは思いのほか気持ちの良い遍路道でした。
どうにか柳水庵に到着です。ここのお水は絶品でした。
海外のお遍路さんも宿坊、吉野旅館で一緒だったK田さんご夫妻とも一緒になり、休憩をしました。
K田さんからリンゴのお接待をしていただき元気が出ました♪
K田さんは最初のお遍路は自転車だったそうで、今回は2回目、奥様とは新婚旅行以来の長旅だそうです。
途中で逢った台湾からのお遍路さんともまたここで逢えたので、東北の震災の時のお礼をしました。
お礼をすると、「お隣の近い国だから当たり前のことです」と言ってくれました。
その後はK田さんご夫妻も交えて記念撮影しました(^^)b
次に目指すは浄蓮庵です!足が遅いので一足お先に出発です♪
少し下ると休憩所があるのですが、そこには見事な枝垂れ桜が何本も咲いていて立ち寄らずにはいられませんでした。
休憩を終えた若いご夫婦がいましたが遠慮なく。。。
しばらくこのご夫婦と歩みが一緒でしたが、やはり、登りになるといきなりペースダウンになるので結局一人で進みました。
ちょっと奥さんは私と同じ系統かな??なんて思ったりして(^^;)
気持ちの良い遍路道でした。浄蓮庵手前1kmぐらいの登りはきつかったですが。。。
浄蓮庵の階段が見えてくると、先に到着した海外のお遍路さんチームが盛り上がっています!
どうもトレイルランの人たちが折り返して戻って来たことも相まって盛り上がっていたようです♪
流石ですね♪トレイルラン♪♪
わたしも一本杉とお大師様の神々しい像を前に再びの感動です!
柳水庵まで車で行ってそこから焼山寺を目指す人はこの場所が外せないんだろうなって思います。
そしてここでお昼をとるのが私の目的の一つ!
12番の宿坊を予約できたのだから味わってゆっくり進もう!
浄蓮庵の階段をあがるとまたそこにには見慣れた皆さんが大集合で休憩してました。
スマホ事件でご迷惑をおかけしたご夫妻も休憩中でした。
私を見てびっくりしていました。。。どうも先ほどの若夫婦の奥さんと私を間違えてしまっていたようです。
やっぱり同じ系統なんだ(^^;)
すると緑色のお札を私に下さいました!この場所で渡すことに意味のあるお札でした。
お大師様の絵の部分が浄蓮庵の一本杉とお大師さまの柄でした。
色もさることながら貴重なお札を頂きました♪私も白いですが。。お返ししました。
K盛さん、上品な感じで熱心なお遍路さんという印象です。素敵なご夫婦でした!
私もこんな風に上品に年をとってみたいと思いました。。無理そうですが(^^;)
しばらくしてK田さんご夫妻も到着!一緒にお昼となりました♪
さてさて楽しみにしていたお昼です♪吉野旅館で用意してもらったおにぎりです!
美味しかった♡
そして!吉野川を渡る前の場所ですおばあさんからもらったミカンを頂きます♪
さきほどK田さんから頂いたリンゴのお礼に半分を渡しました。
そこには7番宿坊からの一緒の海外の人もいたのに渡せずにいたら、K田さんがその半分を渡していました。
しかも私のミカンであることを伝えて。。。いい人だ。
そのミカンはグレープフルーツだったようです。小さかったので分からなかったのですが、美味しかったです♪
おばあちゃんありがとう♡御陰様です!
さて!最後の難関です!今まで登った分を一気に下り、一気に登るのです。
そして焼山寺に到着です♪
最後の山登りは休憩をしっかりとっていたからか思っていたよりは早く登ることが出来た気がします。
でもやっぱりヘトヘトだったかな??全体からは遅い方で、逆打ちのご夫婦に
「みなさん到着されていますよ~」と言われ、
「あら?荷物が大きいわね~全財産??」なんて突っ込まれました。。
笑いながら「はい!」と答えましたが(^^;)しかし、前回もこのあたりで逆打ちの人に会ったな~~。
お大師様の応援かな??
遍路ころがしを登りきると丸太のベンチがあるのですが、上品なK盛夫妻が休憩中でした。
私も少し休憩して出発です。もうすぐと知っていたので元気が出ました♪
お寺の参道沿いの石の欄干が見えてきました。
やっと着いた~!!!この参道にはいくつも大きな石仏があるのですが、ゆっくり鑑賞しつつ進みました。
そうそう!前回、またこの参道を通ると思って後回しにしたことで撮れなかった猿の石彫を撮らなくちゃ♪
すると、具合の悪くなった外国人を助けていたおじさんが駐車場方面に笑顔で向かっています。
歩き遍路だと違うルートなのに??あのご家族に車のお接待をしてもらうのかな?
そのご家族と楽しくお話をされて駐車場に向かっていたので軽く会釈をしました。
やっぱり良いことがあるもんですね♪
その後、このおじさんとお話をした人によると以前、下る遍路道で大変だった経験があるらしく、
その後は車のお接待をお願いするのだとか、みなさん快くお接待してくれるそうです。
境内は沢山の人で賑わっていました!やはり、海外の人が多かったかな。
焼山寺は本堂や大師堂のほかに三面大黒天(中央に大黒天、右に毘沙門天、左に弁財天の三つの顔がある)が並んでいて、上手側の奥には神社も並んでいます。
お参りをすませて納経所へ浄蓮庵の御朱印もいただけいるという事で一緒に頂きました。
浄蓮庵の御朱印はスタンプタイプでした。
さて、宿坊へ向かいます。7番宿坊から一緒だった海外のお遍路さんがぼーっとしていて挨拶をすると宿坊がどこか分からず困っていた様でした。
ちなみに私も良く分かっていません。。。
そこへK盛ご夫妻が現れ、連れて行ってくれました。
玄関に入るも、人がいる様子は無くK盛さんの奥さんが探しに出られるといきなりワンコに吠えられてしまいました。
それで気が付いた宿坊の方が出てきてくださり、チェックインとなりました。
相部屋と聞いていたけど、あの女性かな?
ドキドキして案内された部屋にはいると、I川さんと一緒で紹介されたあの女性が既に到着されていました。
良かった♪知っている人で(^^)v 縁なのですね♡
K盛さんの奥さんは先に洗濯物をしたいということで、先にお風呂を頂きました。
同じ部屋の女性はちょっとお散歩してくるといって出かけてしまいました。
一人のんびり部屋着になって荷物の整理をして外を見ると夕暮れのじかんになっていました。
夕焼けを見に外に出ると風流な横笛の音色が聞こえてきました。曲目は「さくらさくら」でした。
桜の方を見ると、その桜を愛でながら横笛を吹く女性の姿が見えました。
この土地の人かな?あまりにも素敵な時間だったので動画におさめました。
部屋に戻るとしばらくして同室の女性も戻ってきて、横笛の話をしようとすると、その女性が横笛を持っているではありませんか!
いっきに話が盛り上がりました♪
有名な厳しい先生に習っているらしくなかなかレッスンは大変だそうです。
自分の趣味もそうですが、高いものを望めばそれなりに厳しく大変になるのだと共感。
笛も練習用を勧められたそうですが、続ける為に良いものを購入したそうです。
祖父の田舎のお祭りには横笛もあり、教えてもらった事があったのですが、私には微塵の才能もありませんでした。。。
本当に素敵な趣味♪羨ましいです。
夕食の間も色々と話が盛り上がりました!楽しい時間を過ごしました。
K田さんご夫妻は違う部屋になった7番の宿坊から一緒だった外国人の人を誘って一緒に夕食をとったようです。
本当に面倒見の良い方です!感心しました。遅くまで笑い声が聞こえてきました。
食事の後は一緒に星を鑑賞しに出ました。
外に出るとK田さんご主人が一服中。旅程に余裕があるらしく次は植村旅館に宿泊の予定だそうです。
もう会えないかもしれないと思い、ここまでお礼を兼ねてお礼をのお札を渡しました。
寝ていても窓から星が見えました♪
山の上で寒いと聞いていたのでその為にダウンを持って来ていたのですが、必要無かったようです。
お部屋にはドテラもあり、石油ストーブもありました。
石油ストーブは何十年ぶりで戸惑いましたが、マッチ要らずでした♪私が子供の頃はマッチで着けていたのです(^^;)
知らない間に技術は進んでいるのですね。
話は尽きなかったのですが、お隣とはふすま一枚だったのであまりいつまでもおしゃべりもしていられなかったので、
早めの就寝です。
部屋から道を覗くと既に出発したお遍路さんが!
つくしがいっぱい生えていました
朝の藤井寺
ここから焼山寺へ出発です♪
和んだ子供たちの道標
吉野川の眺め、渡ってきた善入島が見えました
気持ちの良い馬の背道
ちょっと変わったカワイイ石標がありました
柳水庵
絶品の湧き水
柳水庵から少し下った場所にある休憩所
枝垂れ桜が見事でした♪
浄蓮庵手前にある「へんころがし4/6」
一本杉とお大師様
最後の「へんころがし」絶壁の遍転がしはほぼ歩き遍路参照ください
不動明王がお出迎えしてくれます♪
様々な石仏がお迎えしてくれます。
1巡目で撮り損ねたお猿さんの石彫
標高の高さを感じる景色が参道から見えます
やっと山門が見えました♪
空気が違います!
宿坊の玄関。境内の下手奥にあります。
宿坊からの夕暮れの景色。笛の音色が聴こえてきました♪
1巡目のブログ ほぼ歩き遍路 12番札所③