一宮寺
一巡目ブログ
一宮寺への遍路道は何度も曲がりつつ進むことになり複雑です。
82番札所からの遍路道と一緒になる鬼無駅からは遍路道標が出てきたのでそれに従って進みました。
路地もあれば沈下橋を渡ったり、変化のに富んだ遍路道でした。
人ひとり通れる?通っていいの??みたいな道を通ると塀から何か飛び出たものが・・。
鳥の餌場かな??何かお供えしてあるのかな??と思って良く見るとお接待でした!
せっかくの出会いだったのでお水を頂いて進みました🍀
そしてその先で道を間違え、近所の人が声をかけてくださり、分かりやすい場所まで一緒に歩いて下さいました。
感謝♪ 歩き遍路ならではの楽しいひと時です。
この日はお寺には間に合わなかったので宿へ向かいます。
81番札所へ向かう遍路道には遍ころがしの登りもあったので少し歩く距離が多いかな?と思ったのですが、
どうにか宿まで辿り着けてホッとしました。
ほぼ歩き遍路で出逢った遍路さんにおすすめされたきららさんです♪
宿泊施設は温泉施設と少し離れた場所にマンションを借り上げた感じでありました。
宿泊の予約は素泊まりでしたが、温泉施設で夕食や朝食を頂くことが出来ました。
温泉も色々なスタイルの浴槽があって楽しめました。
讃岐一宮の田村神社があり、その横の道を奥に進むと一宮寺が現れます。
新しい建物が立っていたり、境内が整然とした雰囲気もあり、前回とは違う印象でした。
本堂、大師堂とお参りして前回とは違う印象の境内を散策しました。
そのせいか楽しみ??またトライしようと思っていた地獄の釜に気が付かずに過ぎてしまいました💦
この日は屋島までの予定だった事もあり、時間に余裕があったのでお隣の讃岐一宮の田村神社にも寄ってみました。
白い大きな鳥居の向こうに大きな金色の布袋様が?!お迎え布袋尊とのこと!
次にお狸さま♪鐘楼があり、次に八咫烏、音を奏でる干支の像、さぬき獅子・・足元には小判、足には金の球を持った龍。
ここに書ききれないほど色々なものがありました。ワンダーランドといった印象です。。
ちゃんと堪能するには半日はかかりそうでした。
またゆっくりお参りに来たいと思いました。
左に入ります①
石標に導かれ路地へ
路地にはお堂らしきものがありました。
香川らしい山並み
飯田のお遍路休憩場がありました
木の電柱!!
古い石標
四ッ又地蔵(夫婦塚の飯田用水と檀紙からの水が合流し、四つに分水する場所のお地蔵様)
左へ入ります②
沈下橋
左に入ります?!③
歩き遍路道!
こんなお接待の形がありました
左に入ります④
雉さんに遭いました
遅くなったのでお宿のきららさんへ
鍋焼きうどん♡
朝温泉あとのモーニング♪
遍路道まで戻ります
神社横の路地を進みます
仁王門
手水舎
本堂
大師堂
水琴窟
新しくオシャレな納骨堂が建てられていました。
境内の様子
讃岐国一宮 田村神社 大鳥居
お迎えして下さった黄金の布袋尊
次に狸様がお迎えしてくれました
鐘楼がありました
次に八咫烏がお迎えしてくれました!!
干支の鐘がありました(午年)
最後にさぬき獅子がお迎えしてくれました
迫力ある龍神さま
本殿
勝牛!口の球を回すようです♪
美しい花が咲いていました キクモモ??
一巡目ブログ
一宮寺への遍路道は何度も曲がりつつ進むことになり複雑です。
82番札所からの遍路道と一緒になる鬼無駅からは遍路道標が出てきたのでそれに従って進みました。
路地もあれば沈下橋を渡ったり、変化のに富んだ遍路道でした。
人ひとり通れる?通っていいの??みたいな道を通ると塀から何か飛び出たものが・・。
鳥の餌場かな??何かお供えしてあるのかな??と思って良く見るとお接待でした!
せっかくの出会いだったのでお水を頂いて進みました🍀
そしてその先で道を間違え、近所の人が声をかけてくださり、分かりやすい場所まで一緒に歩いて下さいました。
感謝♪ 歩き遍路ならではの楽しいひと時です。
この日はお寺には間に合わなかったので宿へ向かいます。
81番札所へ向かう遍路道には遍ころがしの登りもあったので少し歩く距離が多いかな?と思ったのですが、
どうにか宿まで辿り着けてホッとしました。
ほぼ歩き遍路で出逢った遍路さんにおすすめされたきららさんです♪
宿泊施設は温泉施設と少し離れた場所にマンションを借り上げた感じでありました。
宿泊の予約は素泊まりでしたが、温泉施設で夕食や朝食を頂くことが出来ました。
温泉も色々なスタイルの浴槽があって楽しめました。
讃岐一宮の田村神社があり、その横の道を奥に進むと一宮寺が現れます。
新しい建物が立っていたり、境内が整然とした雰囲気もあり、前回とは違う印象でした。
本堂、大師堂とお参りして前回とは違う印象の境内を散策しました。
そのせいか楽しみ??またトライしようと思っていた地獄の釜に気が付かずに過ぎてしまいました💦
この日は屋島までの予定だった事もあり、時間に余裕があったのでお隣の讃岐一宮の田村神社にも寄ってみました。
白い大きな鳥居の向こうに大きな金色の布袋様が?!お迎え布袋尊とのこと!
次にお狸さま♪鐘楼があり、次に八咫烏、音を奏でる干支の像、さぬき獅子・・足元には小判、足には金の球を持った龍。
ここに書ききれないほど色々なものがありました。ワンダーランドといった印象です。。
ちゃんと堪能するには半日はかかりそうでした。
またゆっくりお参りに来たいと思いました。
左に入ります①
石標に導かれ路地へ
路地にはお堂らしきものがありました。
香川らしい山並み
飯田のお遍路休憩場がありました
木の電柱!!
古い石標
四ッ又地蔵(夫婦塚の飯田用水と檀紙からの水が合流し、四つに分水する場所のお地蔵様)
左へ入ります②
沈下橋
左に入ります?!③
歩き遍路道!
こんなお接待の形がありました
左に入ります④
雉さんに遭いました
遅くなったのでお宿のきららさんへ
鍋焼きうどん♡
朝温泉あとのモーニング♪
遍路道まで戻ります
神社横の路地を進みます
仁王門
手水舎
本堂
大師堂
水琴窟
新しくオシャレな納骨堂が建てられていました。
境内の様子
讃岐国一宮 田村神社 大鳥居
お迎えして下さった黄金の布袋尊
次に狸様がお迎えしてくれました
鐘楼がありました
次に八咫烏がお迎えしてくれました!!
干支の鐘がありました(午年)
最後にさぬき獅子がお迎えしてくれました
迫力ある龍神さま
本殿
勝牛!口の球を回すようです♪
美しい花が咲いていました キクモモ??
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます