83番札所 一宮寺
高松駅に2泊とり、身軽にしてスタートしました。
まずは83番札所に向かうの高松築港駅から一宮駅へ向かいました。
この高松築港駅は高松城に隣接していて高松城の内堀をホームから見ることが出来て印象的な駅でした。
一宮駅からは800mほどで着きます。
残念だったのは裏門?の西門から入ってしまった事です。
東側に山門がありました。。。
山門には大きなわらじが奉納されていて、その周りに小さなわらじが奉納されていたのが印象的でした。
本堂、大師堂をお参りして、お寺の見どころの薬師如来祠をお参りするとその横に縁起が記されていました。
その昔、意地悪で病気がちのおばあさんが近所の人からこの祠のうわさを聞いて、
そんなことは無いだろうと祠に頭を突っ込むとたちまち扉が閉まり、
下の方からゴーっと地獄の音が聞こえてきて頭を抜こうとしても抜けず、
今までの事を涙ながらに謝ると頭が抜け、心を入れ替えたおばあさんは元気になって
近所の人とも仲良くなったという謂れがあるそうです。
こういった事を試してみることは恥ずかしさも相まってチャレンジすることは在りませんでしたが、
83番札所まで来てその勇気が湧いてきていました。
いざ!チャレンジ!!
内心ドキドキ。。自分がそのつもりがなくても神様の判断は分かりません!
・
・
・
・
・
大丈夫でした♪
団体のお遍路さんも居たのでちょっと恥ずかしかった。
このあと、私の姿を見たからなのか、男の人もトライしていました!
・
・
・
・
大丈夫でした♪
四国八十八か所には井戸などこのようなドキドキするような事や触ったり体験できる場所が多くあると思いました。
次は84番札所のある屋島に向かいます!一度行ったことがある場所です。
前は車で行ったのですが。。車でもけっこう登った感じのする場所でした。
高松築港駅のホームから見える高松城
西門から入ってしまいました。
なにか有難いお水が出ている感じがする手水舎
本堂
大師堂の様子
大丈夫だった♪薬師如来の祠
こちらが山門
山門の足元にトンボ
高松駅に2泊とり、身軽にしてスタートしました。
まずは83番札所に向かうの高松築港駅から一宮駅へ向かいました。
この高松築港駅は高松城に隣接していて高松城の内堀をホームから見ることが出来て印象的な駅でした。
一宮駅からは800mほどで着きます。
残念だったのは裏門?の西門から入ってしまった事です。
東側に山門がありました。。。
山門には大きなわらじが奉納されていて、その周りに小さなわらじが奉納されていたのが印象的でした。
本堂、大師堂をお参りして、お寺の見どころの薬師如来祠をお参りするとその横に縁起が記されていました。
その昔、意地悪で病気がちのおばあさんが近所の人からこの祠のうわさを聞いて、
そんなことは無いだろうと祠に頭を突っ込むとたちまち扉が閉まり、
下の方からゴーっと地獄の音が聞こえてきて頭を抜こうとしても抜けず、
今までの事を涙ながらに謝ると頭が抜け、心を入れ替えたおばあさんは元気になって
近所の人とも仲良くなったという謂れがあるそうです。
こういった事を試してみることは恥ずかしさも相まってチャレンジすることは在りませんでしたが、
83番札所まで来てその勇気が湧いてきていました。
いざ!チャレンジ!!
内心ドキドキ。。自分がそのつもりがなくても神様の判断は分かりません!
・
・
・
・
・
大丈夫でした♪
団体のお遍路さんも居たのでちょっと恥ずかしかった。
このあと、私の姿を見たからなのか、男の人もトライしていました!
・
・
・
・
大丈夫でした♪
四国八十八か所には井戸などこのようなドキドキするような事や触ったり体験できる場所が多くあると思いました。
次は84番札所のある屋島に向かいます!一度行ったことがある場所です。
前は車で行ったのですが。。車でもけっこう登った感じのする場所でした。
高松築港駅のホームから見える高松城
西門から入ってしまいました。
なにか有難いお水が出ている感じがする手水舎
本堂
大師堂の様子
大丈夫だった♪薬師如来の祠
こちらが山門
山門の足元にトンボ