Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

片身を置く

2009-01-12 18:51:07 | 11.写真(植物・景色)

 


 

 あなたにもっと近付いてもいいですか?

ずっと恋焦がれやっと会えた

忘れないでねと

半身をひらりと落とす
 



 

ありゃりゃ、演歌みたいだぞ…
そんな女の健気な愛をそこのあなた
ポチッと受け止めて下さい。
 

にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


ふーっと吹きたくなるくらい、うっすらと

2009-01-12 18:49:16 | 11.写真(植物・景色)





 
朝、起きたら
駐車場の車の屋根に
うっすらと雪…

積もったのは初めて
…たぶん

溶ける前に、って
取り敢えず

防寒着はおって
公園へ行った



待ってた人に
やっと会えた

…そんな感じ
 



にほんブログ村 ポエムブログへ にほんブログ村 写真ブログへ にほんブログ村 写真ブログ コンデジ写真へ ブログランキング・にほんブログ村へ


 


心象画マイ・バイオグラフ(2009・1・11~2009・1・17)日曜日

2009-01-12 14:02:11 | 21.抽象画(日記絵的心象画)

心象画マイ・バイオグラフ(2009・1・11~2009・1・17)

日曜日(1月11日)


 

 
うちの地域では今日、成人の日の式典があったようです。
丁度、式典が終わった頃の時間でしょうか?
昼下がり、まだ夕刻には早い時刻でしたが、食料の買出しの帰り、
スーツ姿の初々しいし男子や華やかな振袖姿の女子を
街のあちらこちらに見かけました。

そこだけいつもと違う時間が流れているようで…。
んん~、なんと言うか、
その時その時間を所有できる権利を与えられた人だけが、
呼吸を許される空間があるの。
まるで薄い透明なアクリル箱みたいな。
絶対見えない、絶対壊れない、バリアのような。

当にそこにいる人はその貴重さにはいまひとつ気付いていないのだけれど、
特別な、街の至る所で私が目にした式典帰りの彼らの時間が、
彼らの二十歳(成人式)と言う時間が、
彼らの気持ちとはお構いなしに通り過ぎてしまい、
その時間がどんどん離れて戻れないと自覚した時、
初めてその時間の重要性に気付くんだよなあ。

きらきら輝いているその勢いで、
ぐんぐん力強く未来へ歩んで行ってほしいなあ。

なんて、
葱、豆腐、豚肉、ニラ、、、、キムチ鍋の素をぶら提げ、
帰路に着く私はぼんやりと思いましたとさ。


今年二十歳の諸君、成人の日おめでとう!

すばらしい未来をその手で掴むのだ!




にほんブログ村 ポエムブログ イラスト詩へ にほんブログ村 ポエムブログへ  にほんブログ村 美術ブログ 絵画へ にほんブログ村 美術ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ