京都文化博物館で行われてる京都ヒストリカ国際映画祭で、DVDスルーされてたスウィートエンジェルが
上映されるとのことで観て来ました。
すでにレンタルで観てるんだけど、大きい画面で観たいな~って思ってわざわざ京都まで。
やっぱり大画面は見応えありました。
エド・ハリスさんの変人保安官ぶりも面白い。
もともと町にいた保安官をボッコボコにするシーンは笑えますね。
ジョサイア自慢のテーブルを傷つけるシーンもなんか好き。
ジョサイアさんの自分勝手なカリスマ神父ぶりもいいですね。
ノリエガさんも恰好良かったです。どちらかと言うと良い人じゃない方がいいけど。
セリフは覚えてるのでお顔ばかり見ていました。
ビデオ含めて4回くらい観てるんですが、今回さらにサラの気持ちが伝わってウルウルなりました。
ただ西部劇だと思ってる人には全然面白くないかもしれませんけどね。 要注意です。
京都ヒストリカ国際映画祭は明日まです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます