仕事帰りに友達と一緒に阪急の和カフェ「ユソーシ」でご飯して来ました。
2月限定のミルチョコカクテルが飲みたかったので、ご飯を兼ねて行く事にしたんです。
月曜だから結構空いてるわ~。奥の座敷席に座りました。
このお店でご飯を食べるのは初めてなんだけど、「和」メニューはどれも美味しそう~♪
たくさんあって悩んでしまいます。
「とりつくねとごぼうのスープ」や最後に注文した「じゃこ飯」なんかが美味しかったです!
フードメニューに満足して、さてメインの「ミルクチョコカクテル」。
定員さんを呼んで注文すると以外な答えが・・・、無いらしい。(ガ~ン!)
お昼まであったけど、材料がなくなってしまったとかかの理由らしい。
お店に入る時入り口でもしっかりメニューボードに出てたし、
メニューにも2月限定のメニューに載ってたのに・・・。
無いなら無いでなくなりましたと書いてくれてたら別のお店にでもしたのに。。
暫く呆然としていました。
これが飲みたいがために来たのに・・・。ショック~(TT)
この時間からお店を変えるのもなになんで、もうひとつ気になった限定メニューの
「チョコレートムース~柚子の香り~」にしました。
これも美味しかったんだけど、やっぱり気になってたミルクチョコカクテルが飲めなかった事が悔やまれます~。
気になるものはもう少し早く行かなきゃ行けないのかな~。
でもその日までの限定ならギリギリでもやっといてくれないとね~。
次は阪急に移動しました。
チョコレート開場は7F。
阪急はものすごい人ですね~。死にそうになるくらい。。
今年もありましたよ~。チョコレートのオブシェ。
今年は五重塔になっていました。
トークショーの試食でチョコを堪能してたので、チョコを買う気が薄れてきていました。
あまりウロウロせず、こちらではルタオのチョコを買いました。
パティシエのサインも頂きました。(^^)
今度は地下の和菓子コーナーに移動して、和菓子屋さんが出してるバレンタインの商品を見ました。
こちらでは先斗町の花ショコラを買いました。
和の素材が使われてるし、見た目も可愛いいの~。お友達もお薦めでした。
今回も気合入れて行ったけど、昨年ほどはチョコ買ってないです。
やっぱり試食がきいてしまったかな~。
でも日頃買えないようなチョコが買えたので嬉しいです☆
じっくり堪能して食べます~(^^)
今日はお友達と一緒に梅田でチョコレート巡りをして来ました♪
まず最初に大丸に行きました。チョコレート開場は13F。開場内はそれほど混雑してなかったです。
2時からのトークショーが始まるまでチョコレートを見て歩いてました。
今日のトークショーは神戸北野ホテルの山口シェフ。。
トークショーとチョコレートの実演、そして先着で座れた人には試食もあるとの事なので
早めに開場に行ってました。
行列は出来てなかったので早めに行って座れました。
時間前になるとゾクゾクと人が集まって立ち見になっていましたが。。
司会の女性が出て来られて山口シェフを紹介。
そしてお菓子担当の方がチョコレートの実演をされました。
トリュフチョコを作るのだけど、その中には本物のトリュフが入ります。
細かく刻んだトリュフを混ぜてはりました。
こんな贅沢なチョコレートはもう食べる事はないでしょうね~。
司会の方もお値段が気になる~とか頻繁に言ってはりました。笑(^^)
混ぜ合わせたチョコレートを12時間冷蔵庫で寝かすそう。
そして絞り袋に入れて丸い形に絞ります。
常温で柔らかなるのでこれをまた一旦冷蔵庫で冷やします。
その間にもう一品のホットショコラを頂きました。
口に入れた時は濃厚なチョコレートの味わいだけど、後はサラっとしてて後に残りません。
美味しかったです♪
10分ほどでチョコレートが固まるとその上にまたとろけたチョコをコーティングして
カカオパウダーを付けて出来上がり。
1人2コずつ頂きました。出来立てのチョコを食べるなんて初めての事。嬉しかったです♪
口に入れるととろけます。そしてトリュフの食感が。。。
1つは食べてももう一個は家に持って帰りたかったです。
もう少しゆっくり味わって食べたかったです。(^^;
終わった後トークショーの中でお話されてたイグレックプリュス+のショコラ・ド・グラン・コロナを
見に行ったのですが、お値段がなんと1本1500円。。
食べたかったけど、ちょっとお高いな~。
他にも買いたいチョコがあるので断念しました。
大丸で買ったチョコは「パスカルカフェ」「オリジンーカカオ」です♪
今日は伏見の城南宮の七草粥に行って来ました。
城南宮の七草粥は旧暦の1月7日に近い2月11日に行われます。
昨年も行って今回で2回目です。
朝10時頃に着いたのにもう沢山の方が来られてました。
お参りを済ませご朱印も頂いて、七草粥の会場に行きました。
七草粥は450円。引換え券を持って配膳のところまで行きます。
七草粥とお茶をお盆に入れてもらってテーブルに持って行って食べました。
お粥さんってあまり味が付いてないけど、ここの七草粥はしっかり塩味が効いています。
中に小さいお餅も入っててとっても美味しかった♪
寒い時だし体が暖まります。
でも量は少ししかないんだけどね。(^^;
美味しいんでもう少し食べたいです~。
七草粥の会場ではひたすら歌が流れています。
前回行った時何を言ってるのかわからなくて気になってたんですが、
今回その言ってることがわかりました。
「唐土の酉が 日本の土地に 渡らぬ先に 七草なずな テッテッテロロロロ」
これは中国から厄病が渡って来ないうちに七草粥で無病息災を祈願しようと言う意味だそうです。
私なんて中国から渡り鳥がやって来たのに、もう七草粥は終わっていてトホホなのかな~
なんて思っていました。(^^;
七草粥も早くに終わったので、昨年も行った月桂冠大倉記念館に行きました。
こちらでしか手に入らない幻の??お酒を買うためです。笑(^^)
お土産売場だけでもよかったんだけど、試飲もしたいので入場料を払って見学もしました。
そして最後の試飲。。やはり前に買ったお酒は美味しかった。
2番目に飲んだフルーティーなお酒は今回味が違って感じました。
違うお酒に変わったのかなって聞いたけど、前と同じのようです。。
3番目の梅ワインも今回は美味しくて買ってしまいましたぁ~。
そしてランチに黄桜カッパカントリーにも行きました。
前に買えなかった地ビールをゲット。(^^)
帰りに十石舟の通る宇治川派流を見に行ったけど、今の時期は運航してないようです。
川の水の量もすごく少なくなってて、水も汚かったな~。
昨年十石舟に乗った時は風情があったのに、今回は全く感じられませんでした。
今年2度目の七草粥も食べたし、無病息災で1年過ごすぞ~☆