久しぶりに太子温泉に行って来ました
入口では2匹の狸がお出迎え
こちらがロビー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
平日だし、ちょっと時間も早かったので空いてま~す
料金は平日(8時~17時) 900円。土日なら1000円。
今回は入浴無料のスタンプがたまってたんで使わせてもらいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
太子温泉のHPでクーポンをコピーして持って行くと100円OFFになりま~す
久しぶりに行くと脱衣所のロッカーが新しくなっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
前はほんとに古臭いやつだったんだけど・・・
そして脱衣所に置いてあるSGEウォーターを飲むのも私の楽しみになっています
入浴前やお風呂上りに頂いています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
初めはどこにでもよく置いてある水だと思ってたんですが、飲んでみるとと~ってもまろやかなんですぅ~
こちらのオーナーの愛用ウォーターなんだそう
人が入ってなかったんで、お風呂の写真撮っちゃいました
内風呂は大小2つ。
小さい方は泡風呂みたいになっています。
サウナもあります。
カランはちょっと少なめかも~。
こちらが露天風呂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
もう1つこじんまりした露天風呂もあります。
太子温泉は湯量が豊富で温泉以外の水は混ざってない100%源泉湯なんだそう
雨除け、日除けのために付けられたテントでちょっと風情が台無しになってしまってるんですが、露天風呂の前には山の景色が広がって自然を感じられます
温泉のお湯が流れる音、木々のサワサワ、ゆったりお風呂に入ってと~ってもリフレッシュ出来ます
お風呂上りは館内の和風レストランでランチを頂きました
和風定食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
お造り・天ぷら・煮物・サラダ・ご飯・みそ汁・お漬物。
ここの天ぷらがいつも揚げてアツアツ、サクサクで気に入ってたんですが、今回はちょっとサクサク感がなくて残念~でした
でも太子温泉、お料理も美味しいです
こちらが大広間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
日帰り温泉でお風呂に入った後やお食事の後に(定食はこちらで食べることも出来ます)、こちらでゆったり出来るんですが・・・。
舞台にカラオケセットが見えますよね~。
大広間に行った時はまだ人がいなかったんで、ゆっくり横になれたんですが、この後常連さんの方々がお風呂を上がって来られて、カラオケ会場と化してしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
私もこちらの温泉にはこれまで何回も行ってるんで、この状況になるのはわかってるんですが、初めて行かれてのんびりしようと思ってる方には、ちょっと参ってしまうかもしれませんね
常連客の方は、お風呂に入ってお食事してカラオケを楽しみに来られてるみたいなんで、これは仕方ないのかもしれませんが・・・。
カラオケをする人とは別にゆっくり寛げる広間を作ってくれはったら申し分ないんだけどな~。