カラスの親指見終わりました。160分と長かったけど面白かった。(^O^)/ movapic.com/pic/2012103021…
試写会で見て来ました。
見てから日にちが経つのでちょい記憶が薄れつつあるのですが・・・。
天下統一を控えた秀吉さんに降伏する武将が多い中、唯一大軍から城を守った
「のぼう様」こと成田長親さんのお話です。
歴史物だけど堅苦しくなく楽しんで見れました。
いきなりNO.2になって城を任されちゃったけど、皆が躍起になる中のほほんとしてる
のぼうさんが面白かったです。
リーダーらしくないのに、でも決めるところはビシっと決めて。
そういうところを野村萬斎さんが上手く演じてはりました。
石田三成と交渉するシーンは、言うべきことははっきり言って決まってたし、
ただのでくのぼうではありませんね。
でもそれを汲み取る石田三成も賢い人なんですね~。
バカなひとだったら語りづかれる話にはなってなかったでしょうね。
民に慕われるってすごい力になるんですねー
2時間30分。始まる前はな長~と思いましたが、最後まで楽しく見れました。
面白かったです。
実はこの映画1年前に公開されるはずだったのですが、劇中に水攻めのシーンがあり、
それが東日本大震災の津波を連想させるとして公開が延期になってたんです。
実際水攻めのシーンは結構ハードだったので、難しかったかもしれないですね。
11月2日(金)より公開です!
おはようございます!大阪 いいお天気です。今日の晴れ間を有効に使いましょう(^O^)/
「悪夢ちゃん」楽しみ(^^) 北川景子の腹黒っぷりがいい。優香ちゃんとのお約束のような掛け合いも笑える。
季節によってバージョンあるんですね。知らなかったです。 RT @Grondoshinjo: 近所の道頓堀ホテル 秋ヴァージョン♪ pic.twitter.com/A2PVpV4w
@yumi1005 初めて見た時は衝撃でした。でもよく見ると愛嬌ありますよね(≧∇≦)
録画してた悪夢ちゃん、途中で切れてた。野球延長だって。プンプン( ̄◇ ̄;)
試写会で見て来ました。ストーリーは・・・
1979年、革命真っ最中のイランで、イスラム過激派がアメリカ大使館を襲撃し、アメリカ
外交官52人が人質に取られた。
彼らの要求は悪政の限りを尽くして失脚し、アメリカに入国した元国王パーレビの引渡しだった。
混乱の中、裏口から6人の大使館員が脱出し、カナダ大使館邸に身を隠すが、見つかれば
彼らの命はない。
絶望的な状況を打破するため、CIAの人質奪還のトニーが呼ばれ、彼らをテヘランから
脱出する前代未聞の作戦を立てるが・・・。
作り話っぽいと思わせるようなチラシですが、実話だそうですよ。
行ってから知って驚きました。
事件から18年間、この人質救出作戦は秘密事項にされてたそうです。
冒頭に事件の発端となるイランの情勢やパーレビのこともザっとやってくれるのですが、
軽~い気持ちで見に行ってたし、イランのことも知らんので焦りました。
ウソの映画を企画するところは面白く見れました。
題名の「アルゴ」がそのニセ映画の題名なんです。
そしていざイランへ。緊迫するシーンが始まります。
いつバレるかと思ったらドキドキです。
そして見せ場のクライマックスは、もうハラハラ、ドキドキ手に汗握りました。
早く、早く~、急げ~。
少しのズレが命取りだもんね。心臓に悪いわ。
最初この作戦に一番乗り気じゃなかったおっさんが、最後活躍しますね~。
めでたしめでたしですが、絵コンテもらって喜んでたイラン兵はちょんぼして可愛そうかも。
エンドロールの前に流れる映像が、この映画が忠実に作られてるんだなと感じさせてくれます。
そっくりやんか~。吃驚しますよ!
クライマックス良かっただけに、もうちょい話盛ってもいいんちゃうかなって思うところもあったりしました。
10月26日(金)より公開です!
水都大阪フェスが行われてる中之島バラ園にまた行って来ました。
今回の目的は・・・・
「グラサンパンダを探せ!」
この前は2匹しか見れなかったからね。
アヒルちゃんの近くにいるパンダ。
この前はダレきっていましたが、今日は元気ハツラツやんか~。
めっちゃ仰ぎ見てます。
花子さんとこのパンダはパラソルを差してもらってました。
さて、ここから本格的にパンダ探し。
芝生エリアをウロウロしてると・・・
おぉ~、あの後姿は・・・
青空の下、悠々とぶらんこを漕いではりました。
剣先公園とこにいたミニチュアパンダ。可愛いぃ~
最後はこんなとこに隠れていました。
通り過ぎてたぜ。
パンダを見つけると、スタンプを押してコンプリート。
全部集めたらプレゼントが貰えるらしいけど、集めたら満足してそのまま帰っちゃいました
ついに買ってしまいました。アヒルちゃんレプリカ┓ movapic.com/pic/2012102216…
アルゴ見て来ました☆後半ハラハラドキドキ、手に汗を握りました。 movapic.com/pic/2012102221…