多可町の山と自然

ふるさと多可町(兵庫県)の自然や登山情報をお届けします。千ヶ峰、笠形山、妙見山、大井戸山、竜ヶ岳、三国岳など

大山 快晴の雪山

2017年03月20日 | 登山(百名山)
3月20日(祝)今日は今シーズン初の雪山、もう3月も終わりなのに…。正直なところ体力も技術も全く自信がない。
午前4時自宅を出発、午前7時30分蒜山サービスエリア着。霞の中に真っ白な大山が浮かんでいます。
 

8:10、大山南光河原駐車場(駐車料金は1000円)出発。メンバーは5人、こっさん、わたさん、みずさんに
初顔合わせのおおさん。雪はまだたっぷり。
 

車がうもれているー。登山口でも1mくらいの積雪でしょうか。アイゼンは早々に装着しました。締まった雪質で
アイゼンがさくさくとよく刺さって気持ちいい。
 

3合目くらいまでは割合緩やかな登りです。標高1000mを越えました。はあー、あと700mかあー。体が動かない。
息がきれる。足がつりそう。間違いなくトレーニング不足。


10:00、5合目到着。青い空の下、三鈷峰が輝いています。5合目からひと登りすると6合目避難小屋。
 

6合目を過ぎてから急な登りが続く。景色が良すぎて、言葉がないくらいの絶景。ただ高度感がありちょっと怖い、なる
べく下を見ないように頂上だけを目指して進む。
 

8合目あたりからだんだん緩やかな斜面になる。雪がとけて木橋も少し見えています。頂上小屋が見えればあと少し!
 

11:30頂上着。頂上看板は雪でうもれている。縦走路を見渡せるところまで少し進んで写真撮影。ほんとに言葉が
ない、前回(2年前)は天気が悪くて何も見えなかった。今日は天気が良くて最高の景色に出会えた。そう言えば3年
前、2014年1月3日、最後にイナさんと来たときもいい天気だったなあ~。イナさんは大山がほんとに好きだったー。
 

頂上は風もあまりなく、外でピクニック気分の昼食。頂上付近でメンバーはヒップそりを楽しんでいました。
 

9合目あたりから下をのぞくとすごい絶壁、なのにスキーの跡が残っていました、ああー恐ろしやー。下りは膝が思う
ように曲がらず、また景色が良すぎて直下がよく見えるので怖い。そろりそろりと下る。下りはピッケルを一応持ち、
元谷には下らず往路の夏道を戻りました。
 

14:30下山。はあー、無事降りてこられて良かったー。久しぶりの雪山はとても疲れたけど、ほんとに楽しかった。
陽気で元気なメンバーの皆さんにも感謝です。大山火の神岳温泉豪円湯院(何と入浴料380円!)で汗を流して
帰途につきました。帰りに工事の斜線規制による渋滞にひっかかった。でも今日はいい山行きだったから花マル◎ 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする