7月12日、久しぶりにお天気が少しよさそう。わたさん、はしさん、みずさんと4人で西脇市の西光寺山へ。9:00西脇市中畑町の中畑林間ファミリー園を出発。わたさんに教えてもらった、クチナシの花はとてもいい匂い、トイレの前に咲いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5b/ec41549b2ffb3da1372118889ddeae66.jpg)
看板が整備されている。ファミリー園を抜け、階段が現れるといよいよ本格的な登りになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/40fdb1ea7aef87443eccb7d096a03bac.jpg)
雑木林の中をしばらく登るが、少し景色が開けるところもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/db/c4d80078e1de1be8b9336096737a6bbc.jpg)
修験の山らしく、岩の祠がある。修験の道もあるようですが、険しそうでとても登れそうにありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/b8094d3eebbeb529ca4e6127ce66030b.jpg)
だいたい半分ぐらいまでくると、今妙法と書かれたお寺と山門があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/05/2af870b52896a04c719b2adfa34d78e0.jpg)
こぐり岩をくぐってみました。狭いのでザックは下ろして行った。あたりには大きな岩が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/4c7a469f28b45060ca91ef61e9469a00.jpg)
西光寺のいわれが書かれた看板や、南無妙法蓮華経の石塔などがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/1552079ac566038f5bd53d4fbdc56fba.jpg)
海岸沿いに多いと言われるウバメガシの群落がある。ウバメガシは炭の材料になるそうです。西脇市の天然記念物に指定されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/1b7485ee58fd6a83cc1f6c749b5598e1.jpg)
11:00西光寺山頂着。立派な祠と東屋がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ca/0d6ecbef2c4e070dbfeafc7a3f1ba40d.jpg)
前に来たときよりもずいぶん木々が大きくなっているけど、展望はまずまず良好。雨が多いからかたくさんのキノコを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/fdae02a833013f56de97228c19d9c303.jpg)
東屋でさっそくビールで乾杯、かにかまにおかきをおつまみに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/3d44269001e51781283120b576af171a.jpg)
帰りはかしわ餅用にサルトリイバラの葉っぱを取りながら楽しく下りました。13:00下山。ファミリー園で散策、池があり大きなカエルがいてびっくり。はしさんに差し入れてもらった高級プリンと、わたさんのおいしいコーヒーでティータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/d675277a895776d232cd064641415dac.jpg)
久しぶりに4人そろって、みんなもお元気そうで何よりでした。体を動かすとやっぱり気持ちがいい。梅雨明けが待ち遠しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/78/18c40e4612547dde057b9fb2f6719979.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/5b/ec41549b2ffb3da1372118889ddeae66.jpg)
看板が整備されている。ファミリー園を抜け、階段が現れるといよいよ本格的な登りになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/9f/947cf664b49818a03fe7c14911497a92.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/40fdb1ea7aef87443eccb7d096a03bac.jpg)
雑木林の中をしばらく登るが、少し景色が開けるところもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/3a/06bb3927a69b063adbbc8285398e9994.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/db/c4d80078e1de1be8b9336096737a6bbc.jpg)
修験の山らしく、岩の祠がある。修験の道もあるようですが、険しそうでとても登れそうにありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/016e4294f2d9d42ff8b93bf41b2fcc4c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/57/b8094d3eebbeb529ca4e6127ce66030b.jpg)
だいたい半分ぐらいまでくると、今妙法と書かれたお寺と山門があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/65/25e3b68a07827abd7657f7bc0306ce99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/05/2af870b52896a04c719b2adfa34d78e0.jpg)
こぐり岩をくぐってみました。狭いのでザックは下ろして行った。あたりには大きな岩が多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/5c/6304fa41569372aa6f8c6f6810235160.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a4/4c7a469f28b45060ca91ef61e9469a00.jpg)
西光寺のいわれが書かれた看板や、南無妙法蓮華経の石塔などがある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/38/dd643662f90bb16cfc9cc933a1bb629f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/0d/1552079ac566038f5bd53d4fbdc56fba.jpg)
海岸沿いに多いと言われるウバメガシの群落がある。ウバメガシは炭の材料になるそうです。西脇市の天然記念物に指定されている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b4/e755ccafba6203590ec73a8cc0fd07fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/81/1b7485ee58fd6a83cc1f6c749b5598e1.jpg)
11:00西光寺山頂着。立派な祠と東屋がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/7118a5c3131d1075d73f4662b83f002e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/ca/0d6ecbef2c4e070dbfeafc7a3f1ba40d.jpg)
前に来たときよりもずいぶん木々が大きくなっているけど、展望はまずまず良好。雨が多いからかたくさんのキノコを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/c8/79543fb9336e8dd027a4ccae4ba3e90f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/37/fdae02a833013f56de97228c19d9c303.jpg)
東屋でさっそくビールで乾杯、かにかまにおかきをおつまみに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/00/fe692042241589914bf059ad8fa748e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/49/3d44269001e51781283120b576af171a.jpg)
帰りはかしわ餅用にサルトリイバラの葉っぱを取りながら楽しく下りました。13:00下山。ファミリー園で散策、池があり大きなカエルがいてびっくり。はしさんに差し入れてもらった高級プリンと、わたさんのおいしいコーヒーでティータイム。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/02/befa4f72e76f5795f65e3e2e0d5965a1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/51/d675277a895776d232cd064641415dac.jpg)
久しぶりに4人そろって、みんなもお元気そうで何よりでした。体を動かすとやっぱり気持ちがいい。梅雨明けが待ち遠しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます