今日、午前9時30分から、
美里中学校の卒業式が行われました。
卒業生は、男子19人、女子14人でした。
卒業式終了後の恒例セレモニー、
校舎から出てくる卒業生を全員で拍手で送るのは、
雨のため、学校の廊下で行われました。
これも恒例の、別れを惜しむ記念撮影大会も、
雨のため、学校のランチルームで行われました。
ところで、
卒業式と言えば「卒業アルバム」というのがありますね。

(この画像は美里中のアルバムではありません)
うちの息子も昨日、アルバムをもらって帰ってきました。
で、今は、
アルバムの最後にわざと白紙のページがあるんですよ。
それは、最後に先生や友人に寄せ書きを書いてもらうためのスペースなんです。
長女の5年前のアルバムは、隙間が無いくらいに寄せ書きがしてあったのですが、
息子のアルバムは3分の2が空白でした。
いくら生徒数が少ない美里中でも、こんなに空白があるなんて、
「あの子って自分から、書いてって言わんのかなあ」と
長女も呆れたように言っていました。
で、息子に聞いたところ、
「持っていって頼むのが面倒やったし、中学校の思い出はこんなものと違うし」
と言っていました。
どんだけ冷めてんのや、と驚いてしまいました。