美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

いただきものです、高知県特産「土佐文旦」と「ゆずゼリー」

2012-03-11 21:15:37 | グルメ


いただきものです。
高知県特産の「土佐文旦(土佐ぶんたん)」という果物です。
見た目はグレープフルーツに似ていますが、
「ザボン」と同じミカン属ブンタン類という分類になるそうです。



皮は厚くて柔らかく、この画像のように皮のまま切るのではなく、
まず、皮に切れ目を入れて、ミカンのように皮をすべて剥き、
次に、丁寧に袋を剥いて食べるのが正しいそうです。

最初の口当たりは酸っぱく感じるのですが、
果実の部分は酸っぱくなくて、さっぱりとした感触です。
オレンジやグレープフルーツのようなベトベトした感覚はありません。
朝食のデザートにちょうど良い感じの果物です。

土佐文旦は露地栽培が主で、1月から3月に出荷されます。
ちょうど今が最盛期ということです。



こちらは「ゆずゼリー」です。
姉妹品に「やまももゼリー」「ポンカンゼリー」「土佐文旦ゼリー」があるようです。

紀宝町特産・マイヤーレモン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美里文化協会発表会が行われました(その2)

2012-03-11 19:15:46 | 津のこと

(絵手紙)

美里文化協会発表会が行われました(その1)の続きです。

本日開催された、美里文化協会の発表会、
舞台発表と並行し、ロビーでは作品展示が行われていました。


(絵手紙)


(水彩画)

絵手紙サークルみさと、美里水彩画サークル、美里アートクラブ(油彩画)、
の皆さんの力作が展示されていました。


(水彩画)


(油彩画)


(開会式での田中市議会議員のあいさつ)



田中市議会議員に続き、小野県議があいさつし、
「昨日は美杉の文化協会の発表会に行ってましたが、
 美里はマジックとかピアノとか、美杉にはない種目のサークルがあって、
 このような文化活動は、地域が育んでいくものなので、
 どうか地域の活動を大切に続けて頂きたい」という趣旨のことをお話しされていました。



こちらは、水彩画サークルの作品のひとつですが、
どこかで見たような、赤いランニング、黄色い鉢巻きだったので、
近づいてよく見たら、うちの息子が入っている陸上クラブのユニフォームでした。

息子も、自分のチームの絵があったので驚いたと言っていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美里文化協会発表会が行われました(その1)

2012-03-11 15:45:40 | 津のこと

(大正琴/穴倉琴城会)

3月11日(日)、津市美里町三郷の美里文化センターで、
第14回美里文化協会発表会が行われました。
美里文化協会に所属する文化団体が総出演する、年に一度の発表会です。


(コーラスてらやま)

午前10時から午後3時まで、40組が次々にステージに登り、
日頃の練習の成果を披露しました。



三度笠の旅人さんです。最初は誰だかさっぱり分かりませんでした。
しかも女性だと分かってさらに驚きました。
五百野カラオケ同好会の笹岡さんです。


(民謡/民謡宮之会美里支部)


(美里輪踊り友の会)



こちらも、五百野カラオケ同好会の若浪さんです。
往年の山口百恵さんがステージに立っているかのような雰囲気でした。


(佐藤さん/カラオケひまわり会)


(今井さん/穴倉カラオケイキイキ会)


(ピアノ連弾/たにぐちまいこさん母子)



ピアノ独奏をするうちの嫁です。


(合唱/たにぐちまいこ音楽教室)



南長野カラオケ愛好会の、つねちゃんと山本さんです。
すっかりお馴染みになった「恋の季節」を今回も披露していただきました。


(民謡宮之会美里支部)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚静(久居野村町)で送別会

2012-03-11 11:15:29 | 津のこと


津市久居野村町の魚静で、職場の退職者の送別会を行いました。



魚静に来たのは、久しぶりです。
最後に来たのは、確か5年前でした。

玄関を入ってすぐに、大きな生け簀の水槽があった記憶があるのですが、
今回、それがなくなっていて、
店内が広くなったように感じました。



退職者に記念品を贈呈しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする