美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

火炎辛麺 赤神 神増し(サンヨー食品)6/10発売

2019-09-09 21:15:01 | コンビニグルメ


サンヨー食品のタテ型カップ麺、
「火炎辛麺 赤神 神増し」
2019年6月10日発売です。

北九州小倉の味噌ラーメン専門店「火炎辛麺 赤神」の味を再現しました。
辛さと痺れのレベルを、5段階中3番目に辛い「神増し」に設定、
刺激的で奥深いうま味が感じられる「うま辛系ラーメン」です。
麺は、もっちりとした食べ応えのある食感の太麺、
スープは、赤味噌、白味噌のコクに、ポークやチキンのうま味、
ガーリックやジンジャーの香味野菜を合わせ、
唐辛子の刺激的な辛みと花椒の痺れを利かせた辛口味噌味スープ。
具材は、キャベツ、肉そぼろ、唐辛子、です。

食べてみたところ、
スープの色は赤くて辛そうに見えましたが、
しっかり味噌の風味もしていました。
味噌ラーメン好きな人は、
多少の辛さは我慢してでも
この風味を味わってみてください。

サッポロ一番 創味シャンタン 海鮮塩味 刀削風麺(5/27発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寿がきや 富山ブラック風まぜそば (4/15発売)

2019-09-09 09:15:17 | コンビニグルメ


寿がきや食品のカップ麺、
「富山ブラック風まぜそば」
2019年4月15日発売です。

富山県のご当地ラーメン「富山ブラック」をイメージした、
キレのある醤油風味のまぜそばです。

麺は、もっちりとした食感のノンフライ太麺、
スープは、力強い醤油味の漆黒スープに、ガツンとコショウを利かせ、
コショウの強烈な辛みとコクがクセになる風味。
具材は、キャベツ、味付大豆ミート、コショウ、いりごま、赤唐辛子、です。

画像の通り、
醤油スープで黒くなった麺に、さらに黒コショウをかけたので
グロテスクな黒色となっています。
コショウはよく効いていましたが、辛さはそれほどではありません。
太麺がスープと相性が良く、美味しいです。
ただ、これだけコショウの風味が強いと、好き嫌いが分かれるでしょうね。

ニュータッチ 凄麺 富山ブラック(ヤマダイ)

寿がきや 鬼そば藤谷 濃厚蟹だし味噌らぁ麺(1/28発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする