goo blog サービス終了のお知らせ 

美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

天理ラーメン 麺屋 龍(松阪市高町)6/14オープン

2019-09-16 21:15:30 | グルメ


松阪市高町、
スーパー「ザ・ビッグエクスプレス松阪高町店」の東に
6月にオープンしました、
天理ラーメンの「麺屋 龍」です。

松阪では初の天理ラーメンのお店です。

麺屋 龍
松阪市高町422-13
TEL 0598-51-2239
営業時間
[月~金]
11:00~15:00
17:00~24:00
[土・日・祝]
11:00~24:00
定休日 無休
駐車場 有
オープン 2019年6月14日



平日の夜8時ごろに行きました。
15台以上ある広い駐車場が満車で驚きましたが、
区画線の書かれたスペース以外にも、停められるスペースがありますので、
満車の際は、迷惑にならない場所を探して停めましょう。

店内は、4~6人用のテーブル席が6、
カウンター席が8席で、建物の大きさの割には席が少ないです。
実はこちらのテーブル席もカウンター席も、
ゆったりと間隔を持たせてあり、開放的な配置になっているのです。

上記のテーブル席も、4~6人用と書きましたが
8人でも座れるサイズです。

先客は20人以上、男性と女性がほぼ同じ人数でした。



メニューは、
天理ラーメンを独自にアレンジしたという「スタミナ龍麺」620円、のほか
「スタミナ龍麺」から唐辛子やニラを抜いた「龍麺」620円、
「中華そば」480円、「スタミナチャーシュー麺」800円、などがあります。
(価格はいずれも税抜き)

ラーメンとセットにできる「龍得セット」もあります。



「スタミナ龍麺」に「餃子セット(餃子とライス)」を追加していただきました。
合わせて994円(税込)です。
ソフトドリンクは、セットを注文するとサービスで付けていただけるとのこと。

スープは、唐辛子で赤くなっていますが、
それほど辛いと感じませんでした。
ただし、ニンニクはたっぷり入っていますのでご注意を。

一般的なスタミナラーメンに比べ、
油の量が少なく、また豚肉の量も少ないので、
ヘルシーな印象です。
がっつり食べたい人は、スタミナチャーシュー麺を選んだほうが良いかも。

麺はパスタのように細くて硬めです。

夜のラーメン店で、若い女性客が多いのは珍しいと感じたのですが、
このラーメンは女性に好まれそうですね。
店内もカフェのように明るくて広いので、
そういうところが、女性客が多い理由なのでしょう。

ラーメン・中華料理(三重)過去記事リスト

おいらのらーめん ピノキオ (松阪市垣鼻町)

ラーメン開花屋楽麺荘 松阪本店(その3)

熱烈タンタン麺一番亭 松阪宮町店

アサヒチューハイ果実の瞬間 秋限定缶山梨産完熟ピオーネ、ほか(8/27発売)

2019-09-16 11:15:28 | コンビニグルメ


アサヒビールの缶チューハイ、秋の限定商品です。

「アサヒチューハイ果実の瞬間 秋限定缶山梨産完熟ピオーネ」
「アサヒチューハイ果実の瞬間 秋限定缶福島産和梨」
2019年8月27日から期間限定で発売されました。

「山梨産完熟ピオーネ」は、
山梨県産ピオーネの果汁を使用、
「ピオーネ」の華やかな香りと、果実由来の甘さが楽しめます。

「福島産和梨」は、
福島県産和梨の果汁を使用、
「和梨」の爽やかでみずみずしい香りと、果実由来の甘さが楽しめます。

パッケージデザインは、
「紅葉」や「ススキ」のイラストをあしらい、
秋限定の季節感を出しています。

期間限定:キリン・ザ・ストロング メロンソーダサワー(7/2発売)

夏季限定:サントリー・ほろよい 冷やしパイン・塩すいか(7/3発売)

ミレービスケット味~カルビーポテトチップス 47都道府県の味(7/1発売)

2019-09-16 09:15:29 | コンビニグルメ


カルビーポテトチップスのご当地グルメシリーズ「47都道府県の味」の新商品、
高知県の「ミレービスケット味」、
2019年7月1日発売です。

高知で愛されているお菓子「ミレービスケット」(製造販売:有野村煎豆加工店)の味わいを再現、
袋を開けた瞬間に、揚げたビスケットの香ばしい香りが広がります。
パッケージは、「ミレービスケット」のキャラクター「ミレーちゃん」を配置しています。

食べてみましたが、
形はポテチでも、風味はビスケットそのもので、
甘くて小麦粉の香りがしました。

甘くて美味しいのですが
ポテチだと思って買った人は驚いたことでしょう。



同じくポテトチップスのご当地グルメシリーズ、
滋賀県の「近江牛ステーキ味」、
2019年2月19日、関西地区限定発売です。

滋賀県の味としては2017年に「鮒(ふな)ずし味」というのが
発売されていたようですが、
人気の肉牛ブランド・近江牛にバトンタッチしたもようです。

あおさの味噌汁味 ~カルビーポテトチップス 47都道府県の味(3/4発売)

富山ブラックラーメン味 ~カルビーポテトチップス 47都道府県の味(1/21発売)