美里町の探検日記GP

津市美里町(旧美里村)に住んでいるコレクターです。コレクション自慢(?)のほか、津のこと、美里のことも書いていきます。

餃子の王将 鈴鹿中央店(鈴鹿市西条)

2020-04-08 21:15:27 | グルメ


鈴鹿市西条、
中央通りのオートバックス向かいにあります、
「餃子の王将」の鈴鹿中央店です。

この中央通り周辺も
「きゃべとんラーメン」
「豚旨 うま屋ラーメン」
「丸源ラーメン」
などの大型チェーン店が並ぶ激戦区です。

餃子の王将 鈴鹿中央店
鈴鹿市西条町415-1
三日市駅から818m
TEL 059-384-2316
営業時間
火~日/11:00~翌朝4:30(ラストオーダー4:00)
月/11:00~22:30(ラストオーダー22:00)
定休日 なし
席数 76席
駐車場 有



新しい店舗だけあって、
席数も多く、フロアも広いです。
画像のような4人用テーブルが多く、
古いタイプの王将と違い、座敷席はありません。

平日の夜8時ごろに利用、
テーブル席は満席でしたが、
カウンター席は空いていたので、
すぐに席に案内されました。

地域限定メニューとして
「トンテキ(セット)」があります。



3月の期間限定メニュー「野菜煮込みラーメン」です。

ラーメン単品  582円
〈フェアセットA〉ラーメン・餃子3個・杏仁豆腐付き 791円
〈フェアセットB〉ラーメン・餃子1人前・ライス(小)付き 900円
※価格はいずれも税別



「フェアセットB」を頂きました。

「野菜煮込みラーメン」は、
味噌スープのラーメンで、
具材は、豚肉、キャベツ、タマネギ、ニンジン、もやし、ネギ、です。
スープはやや薄口に感じましたので、コショウを加えました。
野菜だけでもたっぷりと量がありました。

久しぶりに、王将の餃子を食べましたが、
相変わらず美味しいです。

餃子の王将 松阪店(松阪市清生町)

肉とキャベツのみそ炒め/餃子の王将 津南店(津市雲出本郷町)

餃子の王将・三重大学前店(その4)

餃子の王将・津高茶屋店(その3)

京都編21/「餃子の王将」発祥の地(四条大宮)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エースコック:一度は食べたい名店の味PREMIUM 狼煙 魚粉盛り濃厚豚骨魚介ラーメン (3/23発売)

2020-04-08 09:15:17 | コンビニグルメ


エースコックのカップ麺
「一度は食べたい名店の味PREMIUM 狼煙 魚粉盛り濃厚豚骨魚介ラーメン」
2020年3月23日発売です。

埼玉の名店「狼煙(のろし)」の看板メニューを再現した商品です。
後がけ魚粉で仕上げる鶏豚と魚介の濃厚なWスープに、
弾力と滑らかさを併せもった、もっちりとした食感の太麺を合わせました。
ポークとチキンをベースにカツオや煮干しなどの魚介の旨味を利かせた、
濃厚な豚骨魚介スープに、別添のふりかけを加えることによって
さらに魚介の旨味が加わります。
具材は、味付豚肉、ネギ、メンマ、です。

一度は食べたい名店の味 八雲監修の一杯 ワンタン麺 白醤油味(2/3発売)

エースコック:一度は食べたい名店の味PREMIUM 四つ葉 地鶏だし醤油ラーメン(9/2発売)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする