![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f7/914a5c7792fdef26f8441a60053fa92e.jpg)
松阪市鎌田町、
県道松阪公園大口線沿いにあります、
洋食店「郷」です。
創業20年の肉料理専門店です。
郷
松阪市鎌田町266-6
松阪駅から686m
TEL 0598-52-2918
営業時間
11:30~14:00
16:30~21:00
定休日 木曜日
駐車場 有
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/72/e8829e231ad7258c769758393705ad08.jpg)
和食店のような外観ですが、
店内も和風です。
4人用のテーブル席が5、
個室(和室)が2室あります。
20年前に父子で飲食店を開業しようと計画、
お店の周辺は、材木屋さんが多く、
周囲は材木置き場だったそうですが、
「前の県道は、松阪で初めての舗装道路、
いずれは松阪で最も発展する土地になる」
と考えたそうです。
で、当時も今も人気の「ホルモン焼き肉店」にしようと
思われたそうですが、
松阪牛のホルモンは流通経路が限られていて、
新規参入は難しいと知り、
ステーキを中心とした洋食店にされたそうです。
注)松阪牛のホルモンは、
解体した食肉工場に販売する権利があり、
その販路は、老舗の焼肉店などに限定されているため、
よほどのコネがないと、上質の材料を安定して仕入れる
ことは難しい、とのこと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/24/a75b15e2a7cfeeb5aad3546b843b5974.jpg)
ステーキのお値段は、1万円以上、
さすが「松阪牛」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/24/f617917e6b9518895049ee7b715044c3.jpg)
リーズナブルに食べられる、
「ポークカツ」などのメニューもあります。
1万円のステーキと、
2,000円以内で食べられるポークカツ、
それが日本料理店のような佇まいで食べられる、
という不思議なお店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/1d/5b351bd9f32dbcbed184111aad8f6eb9.jpg)
「ポークカツ(ヒレ)」1,430円に
ごはん(200円)と味噌汁(150円)を付けてもらいました。
計1,780円(税込)でしたが、
まるで何千円もするコース料理のように
テーブルがにぎやかになりました。
4人用なのに、テーブルが大きめだったのは、
こういうことだったのですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fc/0fe1813fc9982a94623753276033378c.jpg)
上)キャベツには自家製の「ごまだれ」を。
「オイルとかは入れていないので、
ドレッシングではありません、ごまだれです」とのこと。
中)最初の一切れは、塩と辛子でいただきました。
下)ソースは、
「八丁味噌ベースの甘いソース」と
「デミグラスソース」が付いていました。
どちらも自家製です。
画像は「八丁味噌」のソースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e4/f42ae9356119f7e95104b2bba40b8c6a.jpg)
こちらが「デミグラスソース」で、
ご飯にかけても美味しい、とのことでした。
人により、好みは違うと思いますが、
私は「八丁味噌」のほうが美味しく感じました。
キャベツにかけても美味しかったです。
せっかく3種類のソースを出していただきましたが、
私は「八丁味噌」だけで十分でした。
「お出ししたソースのどれかが、お客さんのお口に合えばいいのですよ」
とのことでしたけれど、
これだけ手間をかけてもらって、申し訳ない気持ちでした。
この日は、客は私1人だったので、
マスター(息子さん)がほぼ付きっきりで、
お料理の解説などをしていただきました。
1,780円の料理の客に、
コース料理のようなおもてなしをしていただいて
驚きました。
冒頭に書いた「松阪牛ホルモンの流通」のことも
恥ずかしながらこの歳まで知りませんでしたし、
食事以上に得るものがありました。
マスターは、私より若いのに、
彼の語る言葉は含蓄(がんちく)があって、心に染みました。
それも、こちらでの食事を楽しむ要素のひとつかなと思います。
一部をご紹介します。
「コックの白い服を着ていますが、店内では私は黒子です」
「男のポケットは軽いほうが良いのです」
「高級なものを提供しても、お客さんが高いと感じるものは出しません」
夜ごはん・居酒屋(津)過去記事リスト
とんかつ 茂とん(松阪市魚町)
ポークステーキ/焼肉かどや(松阪市宮町)